芽キャベツのバルサ巫女!!神社!?

Nanchi
Nanchi @cook_40027061

すっごく下らないレシピ名をつけてごめんなさい♪
バルサミコ&ジンジャーを使った芽キャベツの副菜です(笑)
このレシピの生い立ち
今の時期、かなり大量に出回る芽キャベツ。
普通に塩茹でだけでも、十分美味しいんです…がそれをレシピにするには、ちょっと悲しいですよね、なのでほんの少し足しました。

こちらでの名前は【chou de Bruxelles】と言います。
どうやら、この芽キャベツはベルギーが原産の野菜なんですね♪
やはり地の物が安くて、美味しいワケですね♪またも新発見でした!!

芽キャベツのバルサ巫女!!神社!?

すっごく下らないレシピ名をつけてごめんなさい♪
バルサミコ&ジンジャーを使った芽キャベツの副菜です(笑)
このレシピの生い立ち
今の時期、かなり大量に出回る芽キャベツ。
普通に塩茹でだけでも、十分美味しいんです…がそれをレシピにするには、ちょっと悲しいですよね、なのでほんの少し足しました。

こちらでの名前は【chou de Bruxelles】と言います。
どうやら、この芽キャベツはベルギーが原産の野菜なんですね♪
やはり地の物が安くて、美味しいワケですね♪またも新発見でした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芽キャベツ 10~15個
  2. ショウガ(すりおろす) 少々
  3. バルサミコ酢 大1
  4. オリーブオイル 大1
  5. ハチミツ 小1
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    芽キャベツはきれいに洗って、底面に十字に切り込みを入れて、熱湯で約3分茹でます。

  2. 2

    芽キャベツ以外の分量をよく混ぜておき、茹であがった芽キャベツを絡ませたら出来上がりです。

コツ・ポイント

芽キャベツは茹で過ぎてしまうと、色も食感も悪くなってしまうので、3分くらいが限度でしょうか…。やや柔らかめでもトロっとして美味しいのですが、コリコリとした食感で食べたいなら、少ない時間でも良いと思います。
ショウガは、すりおろして使っているので、少し辛味がありますが、辛味が苦手であれば、絞り汁でも大丈夫ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nanchi
Nanchi @cook_40027061
に公開
チョコレート、ワッフル、ビールの美味しい国に5年、パスタ、ピザの本場の国で1年半。日本に戻り、6年経過後・・・再び、転勤により2018年11月よりスウェーデンへ。不思議食材にすぐちょっかいを出します♡とりあえず『何でも食べてみよう!!』精神です♪かなりゆる~くクックは利用しています。レポ掲載など遅いです…ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ