
絶対美味しい!!ベークドチーズケーキ

とても簡単に本格チーズケーキが出来ます。
このレシピの生い立ち
かなり昔、雑誌に載っていたレシピ!!おいしかったのでコピーして取っておいたものの、色あせてきたので登録してみました。
絶対美味しい!!ベークドチーズケーキ
とても簡単に本格チーズケーキが出来ます。
このレシピの生い立ち
かなり昔、雑誌に載っていたレシピ!!おいしかったのでコピーして取っておいたものの、色あせてきたので登録してみました。
作り方
- 1
【下準備】
★卵、サワークリーム、牛乳は室温に置いておく
★型の内側に、指でバターを塗る
★クリームチーズは、電子レンジで柔らかくする(様子をみながら、だいたい20~30秒) - 2
★バターは、電子レンジで溶かす(様子をみながら、だいたい40秒)
★オーブンは170℃に温める - 3
【1】クラッカーは手で大まかに割って、厚手のビニール袋に(薄手の場合二重にする)入れ、めん棒でたたいて細かく砕く。ある程度細かくなったら、めん棒をころがし、細かく押しつぶす。
- 4
【2】細かくしたクラッカーをボールに入れ、溶かしバターを回しかけてゴムベラでよく混ぜ合わせる。バターが全体になじんでしっとりしたら、型に入れ、大きなスプーンの背で押しつけるようにして、底に均一に敷きつめる。
- 5
コップの底などを使ってさらに押しつけ、しっかりと敷き込んで、冷蔵庫でひやしておく。
- 6
【3】クリームチーズをボールに入れ、木べらでよく練る。クリーム状になってきたらグラニュー糖を入れて、泡立て器に替えてすり混ぜる。最初泡立て器の中にこもっていたチーズが、だんだんボールのほうについて、なめらかなクリーム状になったらOK。
- 7
【4】卵を割りほぐし、2回にわけて加える。そのつど、泡立て器でよくかき混ぜ、全体になじませる。
- 8
【5】サワークリーム、レモン汁、バニラエッセンスを一度に入れてよく練りまぜ、全体がなじんだら牛乳を加えて、なめらかになるまで練り混ぜる。コーンスターチを茶こしでふるいながら入れ、泡立て器で粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 9
【6】型に流してゴムべらで表面を平らにならし、170℃のオーブンで(段のある場合は下段で)40分、150℃に下げて10分焼く。
- 10
焼きあがったらあとから取り出しやすいよう、ケーキとの間にナイフを入れる。室温で完全にさましてからラップをかけ、型ごと冷蔵庫で最低3時間冷やし、クラッカーの台を落ち着かせてから取り出す。
コツ・ポイント
直径15cmの底が抜けるケーキの丸型は、100円ショップで入手可能
写真は今度作った時に撮影します。
似たレシピ
その他のレシピ