ベイクドチーズケーキ

元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902

クリームチーズが余っていたので、新しいのと足してチーズケーキを作ることに。今日、久々に作ったら、サワークリーム多かった。
このレシピの生い立ち
久々に作ったチーズケーキ。ブルーベリーのソースをかけて頂きま〜す。

ベイクドチーズケーキ

クリームチーズが余っていたので、新しいのと足してチーズケーキを作ることに。今日、久々に作ったら、サワークリーム多かった。
このレシピの生い立ち
久々に作ったチーズケーキ。ブルーベリーのソースをかけて頂きま〜す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グラハムクラッカー 100g
  2. 溶かしバター 40〜45g
  3. クリームチーズ (8oz) 1+1/8箱
  4. 砂糖(半分ブラウンシュガー) 80〜100g
  5. 2個
  6. サワークリーム 4oz(100g前後)
  7. ライム果汁 大1
  8. コーンスターチ 大1.5
  9. 牛乳 大1.5

作り方

  1. 1

    グラハムクラッカーはビニール袋に入れ粉々に潰し、ボウルに入れ、溶かしバターを混ぜ、パイ皿に敷く。冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    オーブンを340℉に温める。別の耐熱ボウルにクリームチーズを入れレンジでチン。泡立て器で混ぜ、砂糖を加え、さらに混ぜる。

  3. 3

    卵を1個ずつ加え、サワークリームを入れ、良く混ぜる。コーンスターチを振るいながら入れ、牛乳も入れる。全体に綺麗に混ぜる。

  4. 4

    冷蔵庫からパイ皿を出し、この上に合わせた生地を流し込む。オーブンで45分焼く。

  5. 5

    *ごめんなさい!チーズケーキ、ダブってました。こっちに載せるね。型は18cmの底が抜けないものでも大丈夫!

コツ・ポイント

砂糖はグラニュー糖とブラウンシュガーを半分ずつ使う。75gだとちょっと甘さ控えめなので、80〜100gほどに増量しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元気印主婦の素
元気印主婦の素 @cook_40053902
に公開
パパちん(主人のことね)のふるさと、ワシントン州に暮らして30年以上。食いしん坊で、日々食べることしか考えてない、元気いっぱい、ちょっとおっちょこちょいなおばちゃんです。持ち寄りランチ&ディナーの多いアメリカで、いろんな人からレシピを聞かれるんだけど、まとめたものがあっちこっちに散らばっていて不便なこと、この上ない!!というわけで、遅めのCookpadデビュー。よろしくね。
もっと読む

似たレシピ