サクッと香ばしい感を楽しむクッキー

*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216

冷蔵庫にある材料で気軽に作れるクッキーです。型抜きクッキーなのでお子さんと楽しく作ることができますよ(^^)
このレシピの生い立ち
30年近く前に初めてオーブントースターで焼いたクッキーです。その頃はオーブン・レンジなど憧れの家電でした。それ以来、何度も何度も作ったクッキー♪中学生の頃には週一で作っていたかも^m^

サクッと香ばしい感を楽しむクッキー

冷蔵庫にある材料で気軽に作れるクッキーです。型抜きクッキーなのでお子さんと楽しく作ることができますよ(^^)
このレシピの生い立ち
30年近く前に初めてオーブントースターで焼いたクッキーです。その頃はオーブン・レンジなど憧れの家電でした。それ以来、何度も何度も作ったクッキー♪中学生の頃には週一で作っていたかも^m^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30~40個分
  1. 薄力粉 250g
  2. マーガリン 110g
  3. ☆砂糖 90g
  4. ☆卵 1個
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. ☆バニラエッセンス 適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉とBPは合わせてふるっておく。
    マーガリンは室温にもどしておく。

  2. 2

    ボウルにマーガリンを入れて白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。クリーム状になめらかになるまで。

  3. 3

    そこに砂糖を投入。更に混ぜ合わせて、ほぐした卵を入れる。バニラエッセンスも加える。

  4. 4

    薄力粉とBPを入れたら、泡立て器ではなく木べらで(なければしゃもじでも良い)練らないようにさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    最初はポロポロしていてまとまるかどうか心配になるけど、この後手で混ぜてまとめていくと形になっていくので大丈夫^^

  6. 6

    生地ができたら、ラップに包んで1時間くらい冷蔵庫で寝かせる。

  7. 7

    打ち粉(分量外)をした台の上に生地をのばす。厚さは5mm程度が焼いた時にサクッと香ばしい。
    好きな型で抜く。

  8. 8

    200度に余熱したオーブンで15分~20分くらい焼く。

  9. 9

    フチの部分がコーヒー色になれば出来上がり。フチだけでなく全体的にコーヒー色でも香ばしくて美味しいのでお好みで。

コツ・ポイント

●オーブントースターでも焼けますが、オーブンよりも焦げやすいので注意してください。

●生地が厚すぎるとぽってりした感じになるので、サクッと香ばしい感がなくなってしまいます。

●出来上がりの数は型の大小によって違いがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216
に公開
休日はほとんどキッチンで過ごしています。お料理大好き、食べるのも大好きです^m^
もっと読む

似たレシピ