簡単☆計量なし♪モツ煮☆おつまみに☆

まいまい814
まいまい814 @cook_40162578

簡単!味見さえすれば、計量なし♪味噌汁の濃いめにさえすれば、OK~
このレシピの生い立ち
父のモツ煮を作るコツを聞いて作ってみたら簡単!男の料理です。

簡単☆計量なし♪モツ煮☆おつまみに☆

簡単!味見さえすれば、計量なし♪味噌汁の濃いめにさえすれば、OK~
このレシピの生い立ち
父のモツ煮を作るコツを聞いて作ってみたら簡単!男の料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きな量で
  1. もつ 好きな量
  2. 大根 好きな量
  3. こんにゃく 好きな量
  4. ☆塩麹 大さじ1くらい
  5. ☆酒 大さじ2くらい
  6. もつがかぶるくらい
  7. 生姜 ひとかけ~
  8. ☆和風だし 小さじ2くらい
  9. ☆醤油 少々
  10. 味噌 適量
  11. 刻みねぎ 10センチ分くらい
  12. ☆は好きな量で大丈夫ですが、参考までに分量書いてあります

作り方

  1. 1

    鍋にもつとお酒、塩麹を入れ、分量外の水を入れてモツの脂を茹でこぼします。うちでは灯油ストーブで茹でます。
    約30分〜

  2. 2

    ザルにあけ、鍋にもつを戻し浸るくらい水を入れます。

  3. 3

    生姜のスライス、スプーンなどで削ぎ切りにしたこんにゃく、大根を入れて、ことこと火を通します。

  4. 4

    大根に火が通ったら、和風だしと醤油、味噌を溶きを入れます。 味見をして、味噌汁を濃くした味になっているか確認します。

  5. 5

    さらに、ストーブやコンロでことこと煮ます。柔らかくなったら出来上がり。

  6. 6

    モツがすぐ柔らかくするために塩麹入れました。なくても構いません♪

コツ・ポイント

味噌汁を少し濃いめにした感じにすると、おかずに、おつまみにぴったりです♪灯油ストーブがあるとほったらかしでおいしくなっちゃいます。何度も火にかけたり、火から下ろして味を染み込ませたりすると柔らかくておいしくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいまい814
まいまい814 @cook_40162578
に公開
手軽なレシピを探したり、すこーしですが手軽なレシピを載せています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと読む

似たレシピ