簡単☆計量なし♪モツ煮☆おつまみに☆

まいまい814 @cook_40162578
簡単!味見さえすれば、計量なし♪味噌汁の濃いめにさえすれば、OK~
このレシピの生い立ち
父のモツ煮を作るコツを聞いて作ってみたら簡単!男の料理です。
簡単☆計量なし♪モツ煮☆おつまみに☆
簡単!味見さえすれば、計量なし♪味噌汁の濃いめにさえすれば、OK~
このレシピの生い立ち
父のモツ煮を作るコツを聞いて作ってみたら簡単!男の料理です。
作り方
- 1
鍋にもつとお酒、塩麹を入れ、分量外の水を入れてモツの脂を茹でこぼします。うちでは灯油ストーブで茹でます。
約30分〜 - 2
ザルにあけ、鍋にもつを戻し浸るくらい水を入れます。
- 3
生姜のスライス、スプーンなどで削ぎ切りにしたこんにゃく、大根を入れて、ことこと火を通します。
- 4
大根に火が通ったら、和風だしと醤油、味噌を溶きを入れます。 味見をして、味噌汁を濃くした味になっているか確認します。
- 5
さらに、ストーブやコンロでことこと煮ます。柔らかくなったら出来上がり。
- 6
モツがすぐ柔らかくするために塩麹入れました。なくても構いません♪
コツ・ポイント
味噌汁を少し濃いめにした感じにすると、おかずに、おつまみにぴったりです♪灯油ストーブがあるとほったらかしでおいしくなっちゃいます。何度も火にかけたり、火から下ろして味を染み込ませたりすると柔らかくておいしくなります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19318610