作り方
- 1
えびは背わたをとって殻つきのまま良く洗い、野菜類は全部みじんぎりにする。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱し、殻つきのままえびを炒め、色が変わったらブランデーを入れて煮詰め
(ワインでも可)バターを足してトマト以外の野菜を一緒に炒める。 - 3
白ワインを加え、沸騰したらトマトを加える。
- 4
水5カップと顆粒コンソメを入れて沸騰させる。
- 5
沸騰したらえびだけ取り出して、殻をむき身はとっておいて、殻を鍋にもどし、アクをとりながら弱火で四十分煮つめる。
- 6
こし器を通して身とスープにわけて、すりこぎで押してスープを絞る。
- 7
スープにえびを戻して、生クリームを加え(牛乳でも)塩胡椒で味付けして、好みでコーンスターチでトロミをつけてもよい。
コツ・ポイント
冷凍えびでも充分おいしくできます。
塩は充分に注意して加えてください。
結構塩味がきいていることもありますので。
似たレシピ
-
-
-
絶っ品!!海老のトマトクリームパスタ♡ 絶っ品!!海老のトマトクリームパスタ♡
海老の殻から旨味エキスをたっぷり絞り出した絶品ソースです!口に入った瞬間、「海老ーっ!」と叫んじゃいます♡笑nozomi0624
-
-
自分で作れる エビのビスクとエビせんべい 自分で作れる エビのビスクとエビせんべい
ビスク大好き。大量のエビの殻を見て、ビスク作れないかな、と思ったら、意外と簡単にできました。おまけにエビせんべいも。ちいちいgsxr600
-
-
-
海老とグリーンピースのサフランスープ 海老とグリーンピースのサフランスープ
海老の殻で出汁をとって、お野菜と海老を煮込んでサフランを加えたスープです。ブイヨンを使わないので糖質制限さんにも◎ misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17496254