簡単自家製ピクルス

食べりゃんせ @cook_40029354
初めておいしいと感じたピクルス!意外と簡単でびっくりです。マイルドで癖がなくてピクルス嫌いの人にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
地元のお店のピクルスがとてもおいしかったので、作り方を教わったのを、好きな味にアレンジして作っています。
2019.1.一部改訂しました。
蓮根と、高齢者向けに人参も、鍋に入れてピクルス液で煮てしまってます。あらかじめ茹でなくてOK。
簡単自家製ピクルス
初めておいしいと感じたピクルス!意外と簡単でびっくりです。マイルドで癖がなくてピクルス嫌いの人にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
地元のお店のピクルスがとてもおいしかったので、作り方を教わったのを、好きな味にアレンジして作っています。
2019.1.一部改訂しました。
蓮根と、高齢者向けに人参も、鍋に入れてピクルス液で煮てしまってます。あらかじめ茹でなくてOK。
作り方
- 1
野菜はよく洗って食べやすい大きさに切る。
- 2
#の材料をすべてステンレスかホーローの鍋に入れ、強火で煮立て、沸騰したら1分煮て、蓮根と人参を加えてさらに1分煮る。
- 3
- 4
2の鍋に熱いうちに他の野菜もすべて加えます。
- 5
3が冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。2~3週間は持ちます。
- 6
清潔なお箸で食べる分だけ、取り出して食べます。浅漬けで良ければ当日、4~5時間おけば食べられます。
- 7
ピクルスを食べた後に残ったピクルス液は、鍋で煮立てて、味をととのえ、お刺身用のアジや白身魚、野菜を加えてマリネに。
コツ・ポイント
野菜は季節の野菜のあるもの、好きなもので。セロリは入れたほうがつけ汁に香りもつくので良いです。人参は生のままでも大丈夫です。油はグレープシードオイルでもサラダ油でもOKですが、オリーブ油は冷蔵庫に入れるとドロッとなるので向きません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17496717