10分でできるよ♪おから蒸しパン

おゆきd^0^b
おゆきd^0^b @cook_40035260

しっとりめのおからでふわふわのもちもち。
ノンオイル、ノンエッグ♪
レンジOKのふた付き容器でゴミなし、洗い物少。

このレシピの生い立ち
コープで買ったおからできよほのさんのおから蒸しパンを作ろうとしたら、全然だめ (≧◇≦) 多分水分が多すぎるせいだと思い、自分なりに調節。少量でしかもレンジで試してみたら、これがぴったり ∑(゜o゜) 自分でも驚いた。             結局もとのレシピとはかなり違うものになったので、きよほのさんの了解を得て(ありがとうございます)レシピアップ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径(内径)11㎝・高さ5㎝程度の容器で1回分
  1. おから 40g
  2. 牛乳(or豆乳 40g
  3. ホットケーキミックス(メモ参照) 50g
  4. 砂糖(甘味が足りなければ 3~5g

作り方

  1. 1

    今回使ったおから。かなりしっとりしています。もっと水分が少ない感じのぽろぽろっとしたおからではうまくできませんので、注意して下さい。

  2. 2

    ←そのぽろぽろっとしたおから「細粒」と書いてある。おから25g牛乳55gミックス50g。もちもち感up。味は少し落ちる?

  3. 3

    コープのおからが供給中止になり (T_T) かわりに置いてあったのがこちら。分量はそのままでOK。

  4. 4

    左端のコープ商品と同タイプのおから発見~♪ (・∀・) やっぱりこれが一番美味しい。

  5. 5

    レンジOKの容器におからと牛乳(or豆乳)を入れ、良くなじませます。

  6. 6

    アレンジで上記材料以外の物を混ぜる時はここで入れて下さい。(ホットケーキミックスを入れる前)砂糖を入れる場合もここで。

  7. 7

    ホットケーキミックスを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。容器ごとトントンと下に打ちつけて全体をならします。

  8. 8

    ふたを少しずらして上に乗せ、500Wのレンジで2分加熱。加熱時間は各ご家庭のレンジに合わせて調整願います。

  9. 9

    できたらすぐにひっくり返して取り出します。でないと蒸れてしまうので。熱いので気をつけて。

  10. 10

    肉まん用のレンジ蒸し器(小)。これでもいい感じです。蒸気ぬきの穴もあいてるし、大きさもちょうど。

  11. 11

    見える?↑↑↑ ここに蒸気穴が開いてます。この穴をふさがない様に。上下を逆にして使います(すのこはなし)。

  12. 12

    できあがったら、すのこの上に置いておくと、多少蒸れにくい。

  13. 13

    牛乳をコーヒー牛乳にかえて。ビターチョコをひとかけ(3g)きざんで入れました。

  14. 14

    ブラックペッパー入りのスライスチーズを発見 ^-^ ちぎって入れました。レンジは2分10秒。

  15. 15

    ふかしたサツマイモの角切りを入れました。レンジは2分20秒。

  16. 16

    いちごジャム15gとビターチョコ。レンジは2分10秒。

  17. 17

    ブルーベリージャム15gとクリームチーズ入りベビーチーズを小さく割って入れました。レンジは2分20秒。(色が。。。)

  18. 18

    定番?純ココア小さじ1(3~4g)をプラス。シリコンのかわいい型を買ったので、一口サイズで。

  19. 19

    牛乳をミルクティー(加糖)にかえて。ホワイトチョコをひとかけきざんで入れました。

  20. 20

    バナナ味の豆乳で。ビターチョコと。

  21. 21

    牛乳をアイスコーヒー(無糖)にかえて。ビターチョコも入れました。

  22. 22

    ゆであずきを20g入れて混ぜました。レンジは2分20秒。

  23. 23

    粉末緑茶(抹茶とは違います)2g。ゆであずき20gを上にのせて。レンジは2分20秒。

  24. 24

    黒糖ミックス(参考レシピの自家製ミックスの砂糖を黒糖にかえたもの)で。

  25. 25

    おから30g・きなこ10g・牛乳50g・黒糖ミックス50gで。

  26. 26

    ベビーチーズ半分・缶詰のスイートコーン15g・塩コショー少々。レンジ加熱は2分20秒。

  27. 27

    小さめサイズで。容器の直径(内径)9.5㎝、高さ4.3㎝。おから30g・牛乳30g・ミックス40g。レンジは1分30秒。

  28. 28

    ←のサイズで。おから30g・牛乳10g・どろどろに潰したバナナ40g・ミックス40g。レンジは1分40秒。

  29. 29

    参考にしたレシピ:
    きよほのさんの
    おから☆蒸しパン
    (ホットケーキMIX)
    (ID:17391610)

  30. 30

    参考にしたレシピ:
    ぺくちんさんの
    自家製ホットケーキミックス (ID:17410066)

コツ・ポイント

ふた付き容器がなければ、小鉢などにラップを少しすきまができるようにかけてやってみて下さい。もちもちがお好きな方はおからと牛乳も50gでどうぞ。手順3で入れる物によっては、加熱時間を10~20秒長くして下さい(全体の重さにあわせて調節)。市販のミックスでもできますが、ぺくちんさんの自家製ミックスが絶対におすすめ ( ̄ー ̄)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おゆきd^0^b
おゆきd^0^b @cook_40035260
に公開
安くて簡単で美味しいものを求めて、日々クックパッドを漂流中。そんなことしてる間に料理が一品できるのではないか、というツッコミはさておいて。おかげでレパートリーが増えました。皆様に感謝。△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼お弁当のカテゴリで好きな本のこと(主にファンタジー)書いてます。おいしい出来事にちょこっと ABC のことを。。。
もっと読む

似たレシピ