おばあちゃんのごまみそ

初心者マークのママ
初心者マークのママ @cook_40038146

ゆでたキャベツや
ブロッコリーに
たっぷり付けて
食べます。
ごまは身体に良いし、
冷蔵庫で1ヶ月くらい
は持つので重宝しま
す。

このレシピの生い立ち
酢味噌に身体に良いごまを合わせたらどうだろう!?
という発想からおばあちゃんが思いついたものです。
おばあちゃんの家では欠かすことのない、おばあちゃん
の味です。

おばあちゃんのごまみそ

ゆでたキャベツや
ブロッコリーに
たっぷり付けて
食べます。
ごまは身体に良いし、
冷蔵庫で1ヶ月くらい
は持つので重宝しま
す。

このレシピの生い立ち
酢味噌に身体に良いごまを合わせたらどうだろう!?
という発想からおばあちゃんが思いついたものです。
おばあちゃんの家では欠かすことのない、おばあちゃん
の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すりごま(黒) 200グラム
  2. すだち 5個
  3. みそ 大さじ4
  4. 大さじ3
  5. さとう 大さじ5

作り方

  1. 1

    すだちを横2つに
    切って、絞る。

  2. 2

    そこへみそとさとう、
    酢を入れて、みそが
    とけるまでかき混ぜ
    る。
    ここで、甘さが丁度
    良いが確認し、調節
    する。

  3. 3

    すりごまを入れて
    かき混ぜる。

コツ・ポイント

すだちがない時は、レモン1個で代用する。
ごまよごしにも応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
初心者マークのママ
に公開
娘が生まれてやっと落ち着いたので、パパのためにも料理を再開しました。とは言っても、まだ4ヶ月の娘が泣き始めると料理はストップ。手の込んだものは作れないことと、娘の卵アレルギーのため私も卵除去にしています。手間がかからなく、美味しくて、身体に良いものを作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ