クリスマスバターケーキ

・1,2日日持ちがする。
・冷蔵庫に入れて保存しておかなくても大丈夫。
・クリスマス気分が盛り上がる!
この条件で考案♪
このレシピの生い立ち
約20年前に母が、嫁入り道具の一つとして持ってきたお菓子作りの本のレシピを参考に、独自のレシピを考案しました♪
クリスマスバターケーキ
・1,2日日持ちがする。
・冷蔵庫に入れて保存しておかなくても大丈夫。
・クリスマス気分が盛り上がる!
この条件で考案♪
このレシピの生い立ち
約20年前に母が、嫁入り道具の一つとして持ってきたお菓子作りの本のレシピを参考に、独自のレシピを考案しました♪
作り方
- 1
バターを電子レンジで(900W)約20秒ほど加熱。もしくは、やわらかくなるまで室温に置く。
- 2
バターが白っぽくなり、クリーム状になるまでよく混ぜる。
- 3
砂糖の分量約2分の一を2、3回に分けて②のボールに入れてよく混ぜなじませる。
- 4
卵を卵黄と卵白に分けて卵黄を③のボールに入れて、よーーーく混ぜる。乳化させる気持ちでよーーーく混ぜる。
- 5
別のボールに分けた卵白をよく泡立てる。少し泡立ってきたら、残りの砂糖を2、3回に分けてよく溶かすような気持ちで泡立てる。
- 6
生クリームよりもつやつやして、角がピンとたち、ボールを逆さにしてもたれないようになるまで泡立てる(これをメレンゲと言う)
- 7
泡立ったら、④のボールに3分の一を加えよく混ぜる。馴染んだら、小麦粉を2、3回に分けて切るようにまぜる。
- 8
この時、絶対に混ぜてはダメ!絶対に切るように混ぜる。
- 9
残りのメレンゲも同様に⑧のボールに切るように混ぜ、泡を潰さないように注意する。
- 10
バターを薄く塗った型に流しいれ、均等に伸ばし、お好みの量でスライスアーモンドをのせる。
- 11
余熱で温めておいたオーブンに下段180℃18分の設定で焼く。
- 12
焼けたら冷まし、ほんのりあったかい程度になったらラップでくるみ水分が逃げないようにする。
- 13
完璧に冷めたら、お好みの量で粉砂糖(コーンスターチ入り等溶けないタイプ)を降り、雪が降ったようにデコレーションする。
似たレシピ
-
■簡単HM■ココア誕生日クリスマスケーキ ■簡単HM■ココア誕生日クリスマスケーキ
クリスマスや記念日などに、簡単デコケーキ☆中はココアスポンジ、外は白クリーム♪混ぜてレンチンするだけなので、お子様にも◎ あお3150 -
-
キャトル・キャトル/バターケーキ キャトル・キャトル/バターケーキ
キャトル・キャトル<Quatre-quarts>はフランス語で4分の4という意味。バター1:小麦粉1:砂糖1:卵1で作る メルル家の食卓 -
クリスマスケーキ2006 クリスマスケーキ2006
基本の生地はパウンドケーキです。クリスマス・リースをケーキにしてみました☆持ち運びが楽だし日持ちするのでこれからの季節、手土産にいかがでしょう? NORI-LUNA -
しっとりと美味しいチョコレートケーキ しっとりと美味しいチョコレートケーキ
クリスマスやバレンタインディーお誕生日にと活躍するチョコケーキ。2日ほど冷蔵庫で寝かせると一層しっとり美味しくなります。 あくびむすめ_351 -
-
-
-
その他のレシピ