和風がイイねッ☆抹茶ミルクレープ♪

ハムまき
ハムまき @hammaki

クレープ屋さんのようなモチモチ生地を
抹茶味にしました♪
クリームも抹茶味で抹茶好きにはたまらな~い!
お試しあれッ☆
このレシピの生い立ち
普通のクレープを作った時に、
余った生地でプレーンの超薄ミルクレープを作ったら美味しかったので、
大好きな抹茶味でもミルクレープを作ってみました。

和風がイイねッ☆抹茶ミルクレープ♪

クレープ屋さんのようなモチモチ生地を
抹茶味にしました♪
クリームも抹茶味で抹茶好きにはたまらな~い!
お試しあれッ☆
このレシピの生い立ち
普通のクレープを作った時に、
余った生地でプレーンの超薄ミルクレープを作ったら美味しかったので、
大好きな抹茶味でもミルクレープを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径21cm位1台
  1. 【クレープ生地】
  2. 強力粉 200g
  3. 抹茶 大さじ4
  4. 砂糖 100g
  5. 小さじ1
  6. 2個
  7. 牛乳 600cc
  8. ※サンド用クリームは、下記のお好きな方で!
  9. 【つぶあん抹茶クリーム】
  10. 生クリーム 300cc
  11. つぶあん 250g
  12. 抹茶 大さじ1.5
  13. 【抹茶クリーム】
  14. 生クリーム 400cc
  15. 砂糖 大さじ5
  16. 抹茶 大さじ1.5弱

作り方

  1. 1

    粉、砂糖、塩、抹茶を大きめのボールに入れる。(写真は、三温糖)

  2. 2

    泡だて器で良く混ぜる。

  3. 3

    卵と牛乳1/3位を加え、良く混ぜる。

  4. 4

    残りの牛乳を加えて混ぜる。

  5. 5

    漉す。

  6. 6

    オタマ8分目位でクレープ1枚焼く。

  7. 7

    熱したフライパンに油を敷いて手首を回しながら生地を均一にのばす。

  8. 8

    焼けて来たら、フチを菜箸でツンツン1周させ、フチだけ先にはがす。

  9. 9

    フチを手で持って、裏返し、数秒焼く。

  10. 10

    まな板等の上に、焼いた物を重ねて置き冷ます。15~20枚焼く。

  11. 11

    別のボールに氷水をあて、サンド用クリームの材料を全て入れる。
    ※クリームは材料に記載してある2種から片方を選んでね♪

  12. 12

    泡だて器でゆっくり混ぜ、つぶあんを馴染ませる。
    ※つぶあん無しの場合は抹茶を馴染ませる感じで混ぜる!

  13. 13

    しっかり泡立てる。

  14. 14

    冷めたクレープ生地を1枚敷き、クリームを薄く塗る。

  15. 15

    14の上に、クレープ生地を重ねる。これを繰り返す。

  16. 16

    最後はクレープ生地で終わりにし、ラップをした上から、手で形を整える。

  17. 17

    好みの大きさにカットする。(ナイフは、熱いお湯に付けてから切ると良い。)

  18. 18

    好みで、紛糖や抹茶を振りかける。

コツ・ポイント

生地が出来上がったら冷蔵庫で半日位休ませた方が生地が安定しますが、
急いでいる時はすぐに焼いても大丈夫です。
フライパンの大きさに合わせて流す生地の量を調整してね♪
良~く熱したフライパンに薄く生地をのばして弱火で焼いてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハムまき
ハムまき @hammaki
に公開
我流な為、本来の作り方と違う場合があります。(; ^ _ ^ Aバターは有塩を使用しています!無塩バター使用の時は、「無塩バター」と記載します。(*^∀^)b※しばらくの間コメント欄を閉めさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ