余り野菜で♪味噌コロッケェ(*^^*)

彩蘭娘
彩蘭娘 @cook_40034953

余っている野菜でコロッケを作りました(^^)味噌味なのでソースいらず♪お弁当にもどうぞ!!
このレシピの生い立ち
私はコロッケなどの揚げ物にタルタルソース以外のソース・ケチャップなどかけるのが嫌いです。でも味が薄い・・・っということで揚げ物の味を濃くしてしまった1品です。名古屋出身な者で・・・

余り野菜で♪味噌コロッケェ(*^^*)

余っている野菜でコロッケを作りました(^^)味噌味なのでソースいらず♪お弁当にもどうぞ!!
このレシピの生い立ち
私はコロッケなどの揚げ物にタルタルソース以外のソース・ケチャップなどかけるのが嫌いです。でも味が薄い・・・っということで揚げ物の味を濃くしてしまった1品です。名古屋出身な者で・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 3個
  2. ひき肉 60g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/2個
  5. ピーマン 1個
  6. ごぼう 1/2本
  7. ほうれんそう 2束
  8. キャベツ 3枚
  9. ◎だしの素 大さじ1
  10. ◎塩・こしょう 少々
  11. ◎酒・醤油 大さじ1
  12. ◎赤味噌 大さじ1
  13. 小麦粉 適量
  14. 適量
  15. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき乱切りにし茹でます。茹で上がったらお湯を切り熱いうちに潰します。

  2. 2

    玉ねぎ・人参・ピーマン・キャベツをみじん切りに、ごぼうもみじん切りにしたら水につけあく抜きをします。ほうりんそうはサッと湯通しした後キッチンペーパーで水気をとりみみじん切りにします。

  3. 3

    フライパン又は中華鍋に油を適量入れ熱し、☆を入れ炒めます。火が通ったら◎を入れ水気がなくなったら火を止め冷まします。

  4. 4

    1と3とほうれんそう・キャベツを混ぜ合わせお好みの形にしたら小麦粉・卵・パン粉の順に衣をつけます。

  5. 5

    200℃に熱した油に入れ狐色になったら出来上がり(^^)v

コツ・ポイント

和風な仕上がりです。お好みで和風な材料の白菜・大根などを入れてもグーッ!!入れたい時には一回湯通しをしてしっかり水気をとってください。そのまま入れてしまうと水っぽくなってしまいます。
うちでは子供の昼ごはんとしてこの2倍作って冷凍しています。案外常備食です(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
彩蘭娘
彩蘭娘 @cook_40034953
に公開
料理大好きなママです。一応調理師免許取得済です(^^)v 娘(8) 双子の息子(5) 主婦&育児&会社の掛け持ちでバタバタの日々です(;;)ですので、れんぼの返事が遅くなってすいません(−−;)でも創作料理大好きな私です♪子供のため・働いているママ達のため、簡単料理・手抜き料理を提供していきます。定年後は料理教室を開くぞ!!
もっと読む

似たレシピ