フィナンシェ風チョコのパウンドケーキ

ume-ume @cook_40038582
チョコは溶かさなくて良い、バターは練らなくて良い、メレンゲも3分立てくらいで良い、と簡単お手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
簡単に日持ちのするケーキを作りたくて
フィナンシェ風チョコのパウンドケーキ
チョコは溶かさなくて良い、バターは練らなくて良い、メレンゲも3分立てくらいで良い、と簡単お手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
簡単に日持ちのするケーキを作りたくて
作り方
- 1
型にクックパーをひいておく。
- 2
アーモンドパウダー、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
- 3
チョコレートは細かく刻んでおく。
- 4
鍋にバターを入れて火にかけ、茶色く色づくまで焦がし、冷たいふきんや水に鍋の底を当てて温度の上昇を止める。
- 5
4のバターを茶漉しで漉す。
- 6
ボウルに卵白を砂糖を入れ泡立てる。砂糖は3回くらいに分けて、3分立てくらいになればOK。
- 7
ふるっておいた粉類を加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、5のバターを加え混ぜ合わせる。
- 8
7に刻んだチョコレートを入れ、ゴムべらで全体をムラなく合わせる。
- 9
生地を型に流し入れ、15分生地を休ませる。
- 10
220度で5分焼き、170度に下げて約30分焼く。
- 11
串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。型のまま粗熱をとり、とれたら型から外しシートも外しておく。
コツ・ポイント
バターは焦がし過ぎると焦げくさくなってしまうので、茶色く色づいて良い感じになったら底を冷やしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ミニパウンドケーキ【チョコ入り】 ミニパウンドケーキ【チョコ入り】
手軽に作れます。マフィン型でもOK☆プレゼントにしてもいいかも?焼いた日よりも翌日以降の方がしっとりして美味しいです。 cooking苺ママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17499667