簡単☆Fisherman's Pie

...quico...
...quico... @cook_40038879

ラムで作ればshepherd's pie、牛肉で作ればcottage pie、ツナで作ればfisherman's pie!! イギリス・アイルランド旅行で食べたものを自分なりに再現してみました☆家に常備してあるもので簡単に作れます◎
このレシピの生い立ち
もともとうちでは牛ひき肉とグレービーソースでつくるcottage pieがよく食卓に出てきたんですが、旅行先でツナverに出会ってしまいました!!
このほうが簡単だし、家に食材があまりないときでもさっと作れます◎

簡単☆Fisherman's Pie

ラムで作ればshepherd's pie、牛肉で作ればcottage pie、ツナで作ればfisherman's pie!! イギリス・アイルランド旅行で食べたものを自分なりに再現してみました☆家に常備してあるもので簡単に作れます◎
このレシピの生い立ち
もともとうちでは牛ひき肉とグレービーソースでつくるcottage pieがよく食卓に出てきたんですが、旅行先でツナverに出会ってしまいました!!
このほうが簡単だし、家に食材があまりないときでもさっと作れます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ 2缶
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピザ用チーズ お好みで
  4. *マッシュポテト
  5.   ジャガイモ 2個
  6.   牛乳 1カップ
  7.   コンソメ 大さじ1
  8.   塩・胡椒 適量
  9. *お好みで
  10.   ゆで卵
  11.   鮭などの魚の缶詰

作り方

  1. 1

    まず、マッシュポテトを作ります。よく洗ったジャガイモを新聞紙でひとつずつくるみ、電子レンジに5分かける。(大きさにもよると思うので、つまようじがすっと通るくらいまでチンしてください)

  2. 2

    ジャガイモの皮をむき、熱いうちにボールに入れてつぶします。

  3. 3

    ②に牛乳を入れる。お好みのゆるさになるよう、牛乳の量は調節してください。結構ゆるいほうが作りやすいと思います。コンソメ・塩・胡椒を入れ味を見る。
    マッシュポテト完成。

  4. 4

    玉ねぎをみじん切りにし、ラップをかけてレンジで2分ほどチン。水気を切ったツナとあえる。
    ※お好みでゆで卵や鮭などの魚の缶詰をいれると、具沢山でよりおいしくなります!!

  5. 5

    ④を耐熱容器に敷き、上から③のマッシュポテトをかける。
    チーズを全体に散らし(多目がおいしいです)、180℃のオーブンでチーズに焦げ目がつくまで焼く。

  6. 6

    こちらはツナと玉ねぎ、ポテトだけのシンプルなもの。ゆで卵入りがオススメです◎

コツ・ポイント

コツは特にありません↓今回は玉ねぎもジャガイモもチンしましたが、もちろんジャガイモは茹でてもいいし、玉ねぎも炒めてもいいと思います◎
今回はちょっとツナが少なかったかもしれないので、ご自由に調節してみてください↓↓
市販のマッシュポテトの素を使っても簡単でおいしいと思いますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
...quico...
...quico... @cook_40038879
に公開
"冷蔵庫にあるものだけでおいしいもの”がポリシーです♪
もっと読む

似たレシピ