にくみそ

tama~
tama~ @cook_40035631

覚えやすい分量で簡単にできます。ご飯はもちろん、うどんや素麺にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつものそぼろに、味噌を入れたら、おいしいかなと思って・・・。

にくみそ

覚えやすい分量で簡単にできます。ご飯はもちろん、うどんや素麺にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつものそぼろに、味噌を入れたら、おいしいかなと思って・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ひき肉 200g
  2. 生姜 1片
  3. みそ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょう油 大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにする。みそとみりんを混ぜておく。

  2. 2

    フライパンや鍋に、生姜、ひき肉、砂糖、しょう油を入れ、箸でひき肉をほぐすように混ぜ、火をつける。

  3. 3

    ひき肉に火が通るまで、箸で混ぜながら中火で煮て、1のみそとみりんを混ぜ入れ、少し煮る。

コツ・ポイント

ひき肉は、豚、鶏、合挽きなど好きなものでいいと思いますが、脂身の少なめなものの方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama~
tama~ @cook_40035631
に公開
まだまだ修行中ですが、食べるのも作るのも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ