残り物アレンジ・数の子の和え物

YRKR @cook_40039101
私以外の家族が苦手な数の子。いつも残るので、お酒のおつまみとして小鉢料理に。。。
このレシピの生い立ち
お正月のおせち料理。我が家では、数の子がどうしても余ってしまうので、違った味にして一品。。。
残り物アレンジ・数の子の和え物
私以外の家族が苦手な数の子。いつも残るので、お酒のおつまみとして小鉢料理に。。。
このレシピの生い立ち
お正月のおせち料理。我が家では、数の子がどうしても余ってしまうので、違った味にして一品。。。
作り方
- 1
数の子は水で洗っておく。
わかめは戻しておく。きゅうりはスライサーで切るか薄切りにしておく。 - 2
*印の調味料をボールで先に混ぜておく。
戻したわかめを食べやすい大きさに切っておく。 - 3
3~4等分に切った数の子ときゅうりとわかめをボールに入れ混ぜ、器に盛って白ゴマをふって出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズ・柚子胡椒は目分量です。お好みの辛さにしてください。
しばらく置くときゅうりから水が出るので、麺つゆで味を少し濃くしました。
似たレシピ
-
-
-
きゅうりとかぼちゃの和え物 きゅうりとかぼちゃの和え物
とっても簡単!もう一品って時にどうぞ~~^^あっ!先輩ん家ではお酒の肴に出たんだった!私は飲まないので、いつも夕飯の副菜だけど、、、お酒のあてにもいいですね^^ てんぷぅ -
-
-
-
-
『数の子わさび』 & 長いも 簡単和え物 『数の子わさび』 & 長いも 簡単和え物
スーパーで売ってる『数の子わさび』単品だとおつまみだけれど、長いもとのコラボで一品おかずに変身! もちろんお酒とも合うよ パルム僧院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17501255