ル・クルーゼでパエリア☆

☆☆ともみ☆☆
☆☆ともみ☆☆ @cook_40039145

見た目も鮮やか☆
30分程で出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
可愛い鍋をGETして、何か作ってみたくて♪
そのまま食卓にだせるし、おもてなし料理にもぴったりです☆

ル・クルーゼでパエリア☆

見た目も鮮やか☆
30分程で出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
可愛い鍋をGETして、何か作ってみたくて♪
そのまま食卓にだせるし、おもてなし料理にもぴったりです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 3カップ
  2. サラダ油 大2
  3. にんにく 1片
  4. *サフラン(無ければカレー粉でも) 小1
  5. 3カップ
  6. *コンソメ 2個
  7. *塩 小2
  8. 鶏肉 80g
  9. えび(殻つきのもの) 8~10尾
  10. あさり(殻つきのもの) 1/2パック(100gくらい?)
  11. ズッキーニ 1/2 本
  12. ミニトマト 8個
  13. パプリカ(黄) 1/2個
  14. 玉葱 1/2個
  15. 塩・こしょう 少々
  16. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    にんにく、玉葱はみじんぎり。野菜、鶏肉は食べやすい大きさにカット。
    トマトは洗ってへたをとっておく。

  2. 2

    エビは殻を残し、足の部分だけ取り除く。あさりはたっぷりの水で砂だしをしておく。

  3. 3

    鍋に油をひき、みじん切りにしたにんにくを炒める。香りがしてきたら玉葱を加え透き通るまで炒め、更に鶏肉を加える。

  4. 4

    そこへ米3カップ(洗わない)を加え油がなじんできたらズッキーニとトマトを加えて炒める。

  5. 5

    別のフライパンであさりをワインで酒蒸ししておく。殻が開いたらエビを加えて軽く火を通しておく。

  6. 6

    米の入った鍋にあさりとエビを並べ、*を混ぜ合わせた物を加える。

  7. 7

    沸騰したらそのまま1分加熱した後、蓋をして弱火で15分蒸し焼きにする。

  8. 8

    水気がなくなったら、細切りにしたパプリカを放射状に並べて蓋ををして10~15分程蒸らす。

  9. 9

    おこげを作りたい場合は蓋を開けて強火で10~20秒ほど火にかける。

  10. 10

    トマトがなければ赤ピーマン。ズッキーニがなければピーマンを使用するなど、お家にある材料で臨機応変にアレンジできますよ^^

コツ・ポイント

お鍋によっては水分の分量が多少変わってくると思いますが、さほど神経質に計量しなくても美味しく炊き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆ともみ☆☆
☆☆ともみ☆☆ @cook_40039145
に公開
食べるの大好き♪作るのはもーっと大好きです(=^^=)♪
もっと読む

似たレシピ