簡単♪刻み昆布と麩の煮物【常備菜】

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

簡単な常備菜★甘辛くて御飯が進む~っ♪♪鍋ひとつで作れるヘルシーメニューです(^-^)/

このレシピの生い立ち
高たんぱくの麩&食物繊維豊富な切り昆布を合わせて、ヘルシーな副菜を作りました(^-^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 刻み昆布(乾燥) 50g
  2. 15g
  3. 玉葱 1/2個
  4. 人参 1/2本
  5. ●だし汁 500cc
  6. ●醤油 大さじ3
  7. ●砂糖 大さじ3
  8. ●料理酒 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に●、麩を入れて戻す。

  2. 2

    ①に刻み昆布、玉葱の薄切り、人参の千切りを入れる。中火で汁気が少なくなるまで煮る。

  3. 3

    アレンジメニュー♪【簡単♪刻み昆布とさつま揚げの煮物】レシピID : 20102652 もお勧めです♪

コツ・ポイント

麩は予め調味液に漬けて戻しましょう★沸騰した調味液に漬けるより、味がしっかり染みて美味しいです(^-^)/※切り昆布は水に戻すと約3倍の重量に増えます!(乾燥50g→水戻し後約150g)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ