ご飯がススム~♪里芋のもっちり焼き

けっちゃま
けっちゃま @cook_40039793

材料は里芋だけですが…ニンニク入りのタレがからんで、ご飯が進む一品に(^◇^)もちもち具合が、たまりません!!
このレシピの生い立ち
里芋のレシピを増やしたくて…♪ 大好きな味で、里芋をからめてみたら、予想以上に美味しかったので!! もっちりした里芋に、片栗粉をプラスしたので、さらにもっちもち☆ ニンニク風味で、ご飯の進む、立派なおかずになりました~!  

ご飯がススム~♪里芋のもっちり焼き

材料は里芋だけですが…ニンニク入りのタレがからんで、ご飯が進む一品に(^◇^)もちもち具合が、たまりません!!
このレシピの生い立ち
里芋のレシピを増やしたくて…♪ 大好きな味で、里芋をからめてみたら、予想以上に美味しかったので!! もっちりした里芋に、片栗粉をプラスしたので、さらにもっちもち☆ ニンニク風味で、ご飯の進む、立派なおかずになりました~!  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 里芋 1袋(皮をむいて300g程度)
  2. 片栗粉 大さじ1と1/2
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1と1/2
  4. ☆醤油 大さじ1/2
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆ニンニク(チューブ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に里芋と水を入れて火にかけ、里芋が竹串が通る位に柔らかくなったらザルにあけ、皮をむく(かなり熱いのでヤケドに注意!)

  2. 2

    里芋が熱い内に、細かくつぶし、片栗粉を混ぜておく(菜箸を使うと混ぜやすいです)

  3. 3

    ☆を全て混ぜておく(少し甘めになっていますので、お好みで調節して下さいね!)

  4. 4

    フライパンに油(大さじ1程度)を熱し、スプーンで3を好みの量だけすくって乗せていく(形は気にしなくても大丈夫です!)

  5. 5

    中火で、片面がこんがり焼けたら裏返し、菜箸で上から押えて平らにし、もう片面も焼き色を付ける

  6. 6

    両面こんがり焼けたら、火を強くして、合わせておいた3を一気に回し入れ、全体にタレがからめば、完成~♪

  7. 7

    2010.1.12
    大事なニンニクの分量が抜けていました!!印刷して下さった方…申し訳ありません

  8. 8

    2010.1.16追記
    里芋が固い場合、耐熱容器に里芋と里芋が半分位漬かる位の水を入れてレンチンすると柔らかくなります

  9. 9

    2010.10.30
    6個目の話題入りさせて頂きました!つくれぽ下さった方々、本当に感謝です!!アリガトウございます♪

コツ・ポイント

茹でた里芋をむく時は、いったん冷水に浸すと、むきやすくなります! 里芋のつぶし具合は、お好みで!(私は細かいのが好きです) 先に里芋を茹でてあるので、焼き時間は、軽く焼き目が付く位で大丈夫です! 冷めても美味しいのでお弁当のオカズにも~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けっちゃま
けっちゃま @cook_40039793
に公開
2010年 春海と山が目の前大阪の南のはしに 引っ越し2019年 秋大阪の祭り命の市に引っ越し年上の夫・わたくし猫の社長の 2人+1匹 暮らし2020年夏社長が一足お先に虹の橋を渡り…2人暮らしに楽しい思い出いっぱいアリガトウ大好きな母の味を思い出しながら…『簡単に美味しく』大好きな場所ベスト3『山・海・台所』『美味しい!』が、最高のほめ言葉
もっと読む

似たレシピ