黒豆の蒸しパン

ぷにょおばさん
ぷにょおばさん @cook_40039841

「はなまる」で糸井重里さんが作っていたものを黒豆を入れてアレンジしました アツアツが美味しいので作りたてを食べてください
このレシピの生い立ち
お正月に残った黒豆を使おうと思っていたら、テレビで蒸しパンを作っていたのでアレンジしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小麦粉 120g
  2. ベーキングパウダー 6g
  3. 黒砂糖 60g
  4. バター 20g
  5. 1個
  6. 牛乳 卵と合わせて130cc
  7. 黒豆 100g

作り方

  1. 1

    バターは電子レンジ500Wで1分加熱して溶かしておく 黒豆はペーパーで水分を取り除いておく ペーパーで14㎝角の型を作る

  2. 2

    ボウルに卵と牛乳を合わせて130cc計量し、混ぜ合わせたら黒砂糖を入れ混ぜる 黒砂糖は塊があるので、ふるったほうがいい

  3. 3

    ②に溶かしバターを入れ混ぜ合わせる 小麦粉とベーキングパウダーを一緒にふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる

  4. 4

    ほとんど混ざったら、黒豆の半分を入れ混ぜ合わせる 型のなかに入れ黒豆を散らす

  5. 5

    蒸気の上がった蒸し器で15分くらい蒸す 蒸しあがったら箸をさし生っぽい生地が付いてこなければ蒸しあがり

  6. 6

    好みの大きさにカットする そのままにしておくとパサつくので、ひとつづつラップに包む

  7. 7

    次の日に食べるときは、ラップのまま電子レンジで温めなおしたほうが美味しいです

コツ・ポイント

粉類が入ったら、ホイッパーでぐるぐる混ぜるのではなく、ゴムべラで切るようにして混ぜる  黒豆の水分をしっかり除いたほうが、生地に混ざりやすい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷにょおばさん
ぷにょおばさん @cook_40039841
に公開
ちょと食べ過ぎがたたって、体が「ぷにょ」体系になって、ちょっと困っています(ーー゛) 私のモットーは、簡単で手軽に作れるものです 自分のメニューをいつか皆さんが作ってくれたら、楽しいだろうなぁと思っています 家ではパンとケーキを教えているので、クックパッドはいつも参考にさせてもらっています(^_-)-☆ HPはhttp://www.nskitchen.infoです 遊びに来てください
もっと読む

似たレシピ