いつでもサラダ

まーぼ @cook_40013746
野菜を切っておけば、いつでもサラダ。
冬は3日分ぐらいたっぷり作っておいても大丈夫。
お皿に入れるだけ誰でもできる。
このレシピの生い立ち
サラダ娘が二人もいると、毎日作るのも考えるのも大変。そこで作り置きサラダにしました。
生ハム・シーチキン・レッドキドニー・スモークサーモン・ナッツ類・シーフードなど混ぜると日替わりサラダに変身。
いつでもサラダ
野菜を切っておけば、いつでもサラダ。
冬は3日分ぐらいたっぷり作っておいても大丈夫。
お皿に入れるだけ誰でもできる。
このレシピの生い立ち
サラダ娘が二人もいると、毎日作るのも考えるのも大変。そこで作り置きサラダにしました。
生ハム・シーチキン・レッドキドニー・スモークサーモン・ナッツ類・シーフードなど混ぜると日替わりサラダに変身。
作り方
- 1
ボールに水を張り、レタスなどを、食べやすい大きさに手でちぎて入れていく。
- 2
ベビーリーフ、レッドオニオン他好きな野菜もまぜる。
にんじんは、ピーラーで細長くきる。 - 3
野菜類は多めに用意し
しっかり水をきる。
ここまでを、袋に入れ
冷蔵庫で保存。 - 4
食べたいときに、ドレッシングをかけ、いつでもお好きなサラダにして召し上がれ。
コツ・ポイント
野菜の水切りはしっかりと。
ドレシングは良く混ぜる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
赤玉ねぎとブルーチーズと胡桃のサラダ 赤玉ねぎとブルーチーズと胡桃のサラダ
くせの強いブルーチーズと、生食できる赤玉ねぎが良く合うサラダ。胡桃の軽やかな食感と香ばしい香りが良いアクセントになります JA全農青果センター -
-
-
-
-
プロ直伝!お家でサラダを綺麗に盛る方法 プロ直伝!お家でサラダを綺麗に盛る方法
ご自宅でも簡単にできる彩サラダの法則です。基本は緑、赤、黄色、黒、白、などの色を使いガラスの皿に盛ると綺麗に見えます。 植野利幸シェフ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504925