にんじんケーキ

どんなに小さいニンジンでも省いてしまう子が食べられてきたと言う伝説のケーキです!しっとりしていて甘さも控えめなのでにんじん嫌いのお子様をお持ちのママさん作ってみて!!もしこのケーキがダメだったお子さんがいましたら苦情受け付けます(冗談)
このレシピの生い立ち
私が小さい時ニンジン嫌いだった為、母親が作ってくれました!始めは『カボチャのケーキだよ』と騙されて食べていたのですがある日突然『にんじんケーキだよ』って言われてビックリ!全くにんじんの味はしませんでしたそれ以来定番ケーキの仲間入りです☆
にんじんケーキ
どんなに小さいニンジンでも省いてしまう子が食べられてきたと言う伝説のケーキです!しっとりしていて甘さも控えめなのでにんじん嫌いのお子様をお持ちのママさん作ってみて!!もしこのケーキがダメだったお子さんがいましたら苦情受け付けます(冗談)
このレシピの生い立ち
私が小さい時ニンジン嫌いだった為、母親が作ってくれました!始めは『カボチャのケーキだよ』と騙されて食べていたのですがある日突然『にんじんケーキだよ』って言われてビックリ!全くにんじんの味はしませんでしたそれ以来定番ケーキの仲間入りです☆
作り方
- 1
☆下準備☆ にんじんはすりおろして軽く水分を切る!薄力粉とベーキングパウダーは合わせて2回振るう
- 2
バターは室温に戻し、型にはクッキングシート(クックパー)を敷いておく
- 3
ボールに室温に戻したバターを入れ泡だて器でクリーム状に練ったら砂糖を2~3回に分けて入れ白っぽくなるまで良く混ぜる
- 4
卵黄を1個ずつ加えて更によく混ぜる
- 5
「3」にすりおろしたにんじん、アーモンドプードル(アーモンドパウダー)を加えヘラで混ぜる
- 6
卵白を泡立てて角がピンと立つくらいのメレンゲを作りメレンゲ用の砂糖を加えて更に泡立ててしっかりしたメレンゲを作る
- 7
「4」の中にメレンゲの半量を加え軽く混ぜてから、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加えて混ぜ、次に残りのメレンゲを加えて手早くさっくりと混ぜる
- 8
型に流し込み160度~170度に温めたオーブンで40~45分(機種によって加減してみてください)焼く
- 9
冷めたら型から外して出来上がり!!
コツ・ポイント
にんじんの水分を切りすぎると重たくなるので軽く水分を切る程度で!
似たレシピ
-
-
ニンジンたっぷり☆キャロットケーキ ニンジンたっぷり☆キャロットケーキ
人参をまるごと1本すりおろしてキャロットケーキに。コンデンスミルクとアーモンドプードル入りのキャロットケーキは人参臭さがまったくありません。人参嫌いなお子さんにもぴったりのおやつです☆ 作った翌日もしっとり。美味しく食べられます。 うにいくら -
-
-
-
簡単♡アーモンド香るキャロットケーキ♡ 簡単♡アーモンド香るキャロットケーキ♡
子供から大人まで美味しい‼って食べてくれる、何だかホッとする味のキャロットケーキ♡人参嫌いの人でも食べられちゃいます‼ のんのとりゅう -
ふわふわ♪ほっこり♪キャロットケーキ ふわふわ♪ほっこり♪キャロットケーキ
人参の栄養たっぷりの優しい甘さのキャロットケーキです。人参嫌いなお子様もきっと喜んで食べてくれるはず( ^ω^ )NoelKana
-
-
ノンバターしっとり~♡キャロットケーキ ノンバターしっとり~♡キャロットケーキ
混ぜるだけ簡単です!バターがなくてもしっとりして美味しい♬にんじんときび砂糖の優しい甘さで、にんじん嫌いなお子様にはぴったり♡ リョウタママ
その他のレシピ