甘くて ふわふわ キャロットケーキ

あとぅ。 @cook_40243347
にんじんの甘さが際立つふわふわなケーキです。にんじんが苦手な子供でも美味しく食べられると思います。
このレシピの生い立ち
学校の検定で使うにんじんが余ってしまったので作ってみました笑
甘くて ふわふわ キャロットケーキ
にんじんの甘さが際立つふわふわなケーキです。にんじんが苦手な子供でも美味しく食べられると思います。
このレシピの生い立ち
学校の検定で使うにんじんが余ってしまったので作ってみました笑
作り方
- 1
にんじんはすりおろして余分な水分は切っておく。
- 2
型にクッキングシートを敷いておく。
- 3
卵黄に砂糖を半分入れて泡立て器で持ち上げた時リボン状に落ちてくるまで泡立てる。
- 4
別のボウルに卵白を入れて泡立てる。
- 5
卵白に残りの砂糖を2~3回に分けて加える。
- 6
卵白がメレンゲ状になったらコーンスターチを加えてさっくり混ぜる。
- 7
水分を切ったにんじんにレモン汁を加えて混ぜる。
- 8
にんじんを卵黄に混ぜる。
- 9
しっかり混ざったらメレンゲを少し加えてなじませる。
- 10
卵白の入っているボウルに一気に人参の入っている生地を入れる。
- 11
ゴムベラでさっくり混ぜる。
- 12
全て混ざったらアーモンドプードルをふるい入れてさっくり混ぜる。
- 13
型に流し込み160℃で30分焼く。
コツ・ポイント
にんじんは皮ごと使った方が栄養たっぷりで作ることが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
ニンジンたっぷり☆キャロットケーキ ニンジンたっぷり☆キャロットケーキ
人参をまるごと1本すりおろしてキャロットケーキに。コンデンスミルクとアーモンドプードル入りのキャロットケーキは人参臭さがまったくありません。人参嫌いなお子さんにもぴったりのおやつです☆ 作った翌日もしっとり。美味しく食べられます。 うにいくら -
ザクザク♪サクサク♪ラムキャロットケーキ ザクザク♪サクサク♪ラムキャロットケーキ
千切りにんじんがザクザク入ってバターの揚げ効果!?でサクサクなキャロットケーキ♪ラムでにんじんくささも消えちゃいます^^焼いてアルコールも飛んじゃうんで、飲めない私でも美味しく食べられるんだ♪ みちかな -
-
FPで簡単!ふわふわしっとり人参ケーキ♪ FPで簡単!ふわふわしっとり人参ケーキ♪
FPで簡単に人参たっぷりのケーキができます!甘さも控えめでふわふわしっとり♪子供もパクパク食べてくれました! michikolv1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20321114