
鶏レバー炒め・トマトソース添え

たっぷりのトマトソースでレバーが苦手なかたでも、美味しく食べることができます。
このレシピの生い立ち
レバニラ以外のレバー料理を、というリクエストで図書館の料理本をあさった結果見つけました。1980年代の中頃のことです。1990年代にワープロの防備録に記録して今に至っています。
鶏レバー炒め・トマトソース添え
たっぷりのトマトソースでレバーが苦手なかたでも、美味しく食べることができます。
このレシピの生い立ち
レバニラ以外のレバー料理を、というリクエストで図書館の料理本をあさった結果見つけました。1980年代の中頃のことです。1990年代にワープロの防備録に記録して今に至っています。
作り方
- 1
鶏レバーを小口に切って小丼にショウガおろしをまぶしておく。(最低10分間、最大一晩ラップして冷蔵)
- 2
(トマトソース)
フライパンに油を熱し、タマネギのスライスを弱火でシンナリするまで炒める。
トマト3個をざく切りにしたものを加え、弱火で加熱する。 - 3
トマトが煮くずれたところでニンジンの千切りをくわえて、サッと火が通ったら、レモン汁(1/2個)を加え、火を止める。
(好みでバジルを加えるのも一興) - 4
(レバーソテー)
中華鍋に油を入れて熱し、鶏レバー(直前にデンプンを混ぜ合わせる)を入れて、弱火で炒める。 - 5
鶏レバーがまんべんなく色が変わったところで、塩をふって炒め上がり。
- 6
5のレバーソテーに3のトマトソースを加え、火を通す(暖めあわせる程度でよろしい)。火を止める寸前に刻んだパセリを加えて青みを添える。
コツ・ポイント
ツインバーナーのガステーブルで手順2・3と4・5を同時進行に行うと能率よくいけます。
レシピを見ると茹でたてのスパゲティにあいそうですが、むろんあいますが、何よりご飯との相性が絶品です。 カレーライスのノリで食べるのがなによりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏レバーでさっぱり!ニラレバ炒め♪ 鶏レバーでさっぱり!ニラレバ炒め♪
2015/4/16話題のレシピ入り感謝です♥レバーを網で軽く焼いてから炒めてレバーが苦手の人にも食べやすくしました♪ レイキーノ -
その他のレシピ