しっとりなベリーベリーパウンドケーキ☆

まりなな
まりなな @cook_40040840

焼きたてはソフトクッキーのょぅにサクっとしてますが、1~3日経つとそれはそれはしっとりに♪ドライベリーやベリー味グミでとことんベリー味!!☆★
このレシピの生い立ち
初めて自分で分量から考えて作ったぉ菓子ですw
なのでぁまり立派なレシピではぁりませんが、自分的に満足な一品になったので記録として残してぉきます★

しっとりなベリーベリーパウンドケーキ☆

焼きたてはソフトクッキーのょぅにサクっとしてますが、1~3日経つとそれはそれはしっとりに♪ドライベリーやベリー味グミでとことんベリー味!!☆★
このレシピの生い立ち
初めて自分で分量から考えて作ったぉ菓子ですw
なのでぁまり立派なレシピではぁりませんが、自分的に満足な一品になったので記録として残してぉきます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ●生地用●
  2. バター 100g
  3. 小麦粉 100g
  4. 溶き卵 1個分
  5. 砂糖 65g
  6. 牛乳 大さじ3
  7. 洋酒(ぉ好みで) 大さじ2
  8. ●混ぜ込み・トッピング用●
  9. ベリー味のグミ 約10個
  10. ドライベリー 約30g
  11. ベリージャム 大さじ1
  12. ストロベリーエッセンス(あれば 適量
  13. くるみ 適量

作り方

  1. 1

    グミ・ドライベリーは適当な大きさに刻む。くるみは乾煎りし、軽く砕く。バターはやわらかくしておく。

  2. 2

    やわらかくしたバターに砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加えながらさらによく混ぜ、全て加えたら小麦粉をふるい、さらに混ぜる。

  4. 4

    牛乳・洋酒を加え、混ぜる。くるみ以外の材料もすべて加え、均一になるように混ぜる。

  5. 5

    パウンド型に4の生地を入れて表面をならし、真ん中を少しくぼませる。上にくるみを飾る。

  6. 6

    170℃のオーブンで約30分~35分焼く。
    ※途中で確認しながら調節してください!

コツ・ポイント

我慢できず焼きたてに食べてしまいますが、^^;そこは我慢して日を置くととってもしっとりしてぉぃしくなります♪w自分的には、洋酒をもぅ少し効かせたほうがィィかな★ここではベリー系のもので作ってみましたが、生地はそのままで加えるもので色々なバリエーションが楽しめると思ぃます^^w

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりなな
まりなな @cook_40040840
に公開
将来、菓子職人をめざしている高3のまりななです♪気まぐれに、そして研究&勉強しながら大好きなぉ菓子づくりにはげむようすをのせてぃく日記です。
もっと読む

似たレシピ