手作り☆Lime Pie

Mrs.Kelley
Mrs.Kelley @cook_40030929

すべて手作りのライムパイですw
時間はかかりますが、美味しいですよww

このレシピの生い立ち
低カロリーなパイを作りたかったので、コンデンスミルクはレシピID:17385302 お家で手作りコンデンスミルク☆by ひろのぞみゆうまさんのレシピを基に、無脂肪乳で作りました。
それから、デコレーションはホイップクリームを使うのが基本ですが、水切りヨーグルトで代用しました。

手作り☆Lime Pie

すべて手作りのライムパイですw
時間はかかりますが、美味しいですよww

このレシピの生い立ち
低カロリーなパイを作りたかったので、コンデンスミルクはレシピID:17385302 お家で手作りコンデンスミルク☆by ひろのぞみゆうまさんのレシピを基に、無脂肪乳で作りました。
それから、デコレーションはホイップクリームを使うのが基本ですが、水切りヨーグルトで代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmパイ皿1台分
  1. パイ生地 21cmパイ皿2枚分
  2. 薄力粉 140g
  3. 強力粉 60g
  4. バター 100g
  5. 冷水 90cc
  6. ●フィリング
  7. コンデンスミルク 400g
  8. 卵黄 3個分
  9. ライムジュース 100cc
  10. レモンジュース 10~20cc
  11. ●デコレーション
  12. ヨーグルト 500g(1箱)

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを水切りする。(ざるにキッチンペーパーを3~4枚敷きヨーグルトをのせラップをかけて冷蔵庫に一晩置く)

  2. 2

    パイ生地を作る。
    バターは1cm角くらいに切っておく。
    ボウルにバターと粉類を合わせて入れる。その下に氷を入れた別のボウルを当てる。

  3. 3

    フォークなどでバターをつぶすようにして混ぜる。
    粉チーズのようにボロボロになったらOK

  4. 4

    冷水を加えて混ぜる。粉っぽさが残るくらいにまとまったらビニール袋またはラップをして冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  5. 5

    打ち粉をした台の上に生地を置き、15×30ぐらいに伸ばして三つ折りにし、90度回転させて同じように伸ばして三つ折りにする。これを5回ほど繰り返す。
    半分に分け、半分は3mmほどの厚さに伸ばし、残りはラップをして冷凍保存する。

  6. 6

    パイ皿にバターを薄く塗る。伸ばした生地をパイ皿に乗せ、生地の底にフォークで穴をあける。クッキングシートを敷いて重石をのせる(重石がない場合はお米で代用)。 180度のオーブンで15分焼き、重石をはずしてさらに15分~20分焼く。

  7. 7

    フィリングを作る。
    ボウルに卵黄とコンデンスミルクを入れ泡だて器で混ぜ合わせる。

  8. 8

    ライムジュース、レモンジュースを少しずつ加えながら滑らかになるまで混ぜ合わせる。

  9. 9

    フィリングをパイ生地の上に流しいれ、表面を平らにならす。 180度のオーブンで15分焼く。
    オーブンから出してあら熱を取る。

  10. 10

    ①で作ったヨーグルトをスプーンまたは泡立て器で滑らかにし、フィリングの上に流す。ホイップクリームのようにデコレーションしても可愛いですw

コツ・ポイント

よーく冷やして食べると美味ですwフィリングが結構甘めなのでヨーグルトは無糖のものが良いと思います。
パイ生地は2台分の分量になってますが、半分はすぐに使わなければ冷凍保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mrs.Kelley
Mrs.Kelley @cook_40030929
に公開
沖縄在住20歳で5歳と8歳の男の子達のママになりました(゜∀゜)最近体型が気になりだした主人と育ち盛りの子供達のために毎日ヘルシーで美味しいご飯を頑張って作っています。よろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ