ジャガイモのポタージュ!

ホーリーベル
ホーリーベル @cook_40036451

ジャガイモのポタージュです!
長ネギを使うのがポイントです!
熱すると甘みが出るので最高ですよ。
牛乳大目ならさっぱり、生クリーム大目なら濃厚な味が楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
3年位前に、NHKでやっていたひとりでできるもんシリーズでやってたポタージュの作り方なんですが、うろ覚えだった為、自分なりのアレンジが入っています。

ジャガイモのポタージュ!

ジャガイモのポタージュです!
長ネギを使うのがポイントです!
熱すると甘みが出るので最高ですよ。
牛乳大目ならさっぱり、生クリーム大目なら濃厚な味が楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
3年位前に、NHKでやっていたひとりでできるもんシリーズでやってたポタージュの作り方なんですが、うろ覚えだった為、自分なりのアレンジが入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. じゃが芋 3個
  2. 長ネギ 2分の1本
  3. 牛乳 200cc
  4. 400cc
  5. 固形コンソメ 2個
  6. 生クリーム 飾り用
  7. 塩コショウ 適宜
  8. パルメザンチーズ 適宜
  9. バター 適宜

作り方

  1. 1

    バターで小口切りにした長ネギを炒めます。

  2. 2

    長ネギがしんなりしてきたら、皮をむいたジャガイモをいちょう切りにして炒めます(あとでミキサーにかけるので、形にはこだわらなくてもOKです。)

  3. 3

    ジャガイモの端っこが透明になってきたら水を加えて、煮立たせます。
    あくを取ったら固形コンソメを加えてジャガイモが柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    ジャガイモが柔らかくなったら、火を止めて荒熱をとります。
    荒熱が取れたら、少しずつミキサーにかけて少し薄めのペーストにして、なべへ移します。

  5. 5

    ペーストをなべに移したら、牛乳を入れて火にかけます。
    弱火で暖めて、塩コショウを入れます。
    少し濃い目に味付けをしたら、火を止めます。

  6. 6

    生クリームを加えて、パルメザンを飾ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

濃い目が好きな方は、牛乳を加える時に生クリームを入れると濃厚な感じになります。
ジャガイモのほかに、にんじんやほうれん草でも美味しいポタージュができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホーリーベル
ホーリーベル @cook_40036451
に公開
美味しいものが大好きな主婦です。ネットでお取り寄せとかも、たまにしたりします。
もっと読む

似たレシピ