ゆずうさぎのおまんじゅう

ひめありす
ひめありす @cook_40032484

ぽってりした黄身色のおまんじゅう。うさぎの顔を描いたら、なんだか可愛くなりました。
茶道部の先生方にも後輩にも「こんな才能があったの~?」ととても好評でした。
このレシピの生い立ち
ahmiti*さんのお月見まんじゅうがとっても可愛くて、手持ちのホットケーキで作るお菓子のレシピに応用できないかと思って作りました。

ゆずうさぎのおまんじゅう

ぽってりした黄身色のおまんじゅう。うさぎの顔を描いたら、なんだか可愛くなりました。
茶道部の先生方にも後輩にも「こんな才能があったの~?」ととても好評でした。
このレシピの生い立ち
ahmiti*さんのお月見まんじゅうがとっても可愛くて、手持ちのホットケーキで作るお菓子のレシピに応用できないかと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 柚子 1個
  2. 漉し餡 320グラム
  3. ホットケーキミックス 90グラム
  4. 卵黄 2個
  5. ☆砂糖 50グラム
  6. ココア 適量
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    柚子は半分に切って、果汁を絞る。

  2. 2

    鍋に①とあんこを入れて、火に掛けながらよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ☆をボウルに入れ、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。

  4. 4

    ③にホットケーキミックスを加えて、ボムベラでよく練り混ぜて一つに纏める。

  5. 5

    ④を16等分し、丸める。打ち粉をふるったまな板の上で伸ばす。

  6. 6

    伸ばした⑤の上に等分にした餡をのせて包み込み、合わせ目を閉じる。

  7. 7

    上記のあがった蒸し器にクッキングシートを敷いて⑥を乗せ、強火で12~15分蒸す。

  8. 8

    水で溶いたココアを箸の先につけ、蒸し上がったおまんじゅうに顔を描く。
    出来上がり☆

コツ・ポイント

餡と柚子果汁を火に掛ける時、あまり火に掛けすぎると匂いが飛んでしまうので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひめありす
ひめありす @cook_40032484
に公開
本と桜と不思議の国のアリスをこよなく愛する、先生見習いです。昨年一年間、忙しいって自分に言い訳をして、食べること、料理をすること、食べるものが体を作ること、そんな大切なことを蔑にしてしまいました。今年はちょっとゆっくり、『生きていく自分』を見直せたらいいな、と思っています。どうぞ、よしなに。
もっと読む

似たレシピ