オーソドックスに。大根としめじの煮物

showcoo @cook_40036390
すっごく普通の煮物です。火の通りが早くてすぐ出来上がるので、定番料理です♪
このレシピの生い立ち
早くしあげたくて大根を薄くしました。
オーソドックスに。大根としめじの煮物
すっごく普通の煮物です。火の通りが早くてすぐ出来上がるので、定番料理です♪
このレシピの生い立ち
早くしあげたくて大根を薄くしました。
作り方
- 1
片手鍋に薄めにお出汁をとる。(うちは顆粒でないもの使用なので早めにとりだす感じで)しょうゆ、酒、みりん各少々を入れる。
- 2
大根は3mm程度の輪切りにしてから、1cmほどの短冊に切る。しめじはいしづきをとってほぐす。
- 3
お出汁の入った鍋に、大根、しめじ、昆布を入れて一緒に煮る。弱火〜中火で15分程度。大根が透明になるくらいまで。
コツ・ポイント
あとで昆布と一緒に煮るので、最初のおだしは薄めでも大丈夫だと思います。大根が薄くすぐに火が通るので煮すぎないように注意してます。一晩おいてから食べても味がしみておいしいです。
味を変えたいときは、出来上がってから少しゆずこしょうを入れます。風味が変わっておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17510896