お豆のスープ 炒り豆が香ばしい☆

J-cafe @cook_40031404
炒り豆が出汁にもなって、香ばしいスープです。お豆の食感がたまりません!クミンシードがアクセントのシンプルなスープです。
このレシピの生い立ち
炒り大豆の活用法を考えていて、スープに入れたら、香ばしくって食感もよくで美味しくできました☆
お豆のスープ 炒り豆が香ばしい☆
炒り豆が出汁にもなって、香ばしいスープです。お豆の食感がたまりません!クミンシードがアクセントのシンプルなスープです。
このレシピの生い立ち
炒り大豆の活用法を考えていて、スープに入れたら、香ばしくって食感もよくで美味しくできました☆
作り方
- 1
炒り豆をつくります。
フライパンに生大豆を入れ、20-30分、気長に煎ります。ぱちぱち音がして、香ばしい香りがしたら出来上がりです。 - 2
底のあつい鍋に、オリーブオイルを少々入れ、クミンシードをいためる。
香りがたってきたら、グリンピース以外のすべての材料を鍋に入れ、沸騰したら蓋をして弱火でことこと煮込む。 - 3
底のあつい鍋に、オリーブオイルを少々入れ、クミンシードをいためる。
香りがたってきたら、グリンピース以外のすべての材料を鍋に入れ、沸騰したら蓋をして弱火でことこと煮込む。 - 4
野菜と大豆が柔らかくなったら、塩こしょうで味付けをします。
最後にグリンピース(または枝豆)を入れて出来上がりです。
コツ・ポイント
炒り大豆を焦がさないようにするのがこつです。こげると、スープも焦げくさくなります。
野菜は冷蔵庫の残り野菜でできます☆
物足りない時はベーコンを入れるとこくがでます。
マクロビレシピにする時は、チキンストッック→昆布だし にします。
似たレシピ
-
食べるスープ☆かぶとお豆のミネストローネ 食べるスープ☆かぶとお豆のミネストローネ
かぶの甘さとトマトのほのかな酸味。。お豆のほっくり食感でおなかにもやさしく♪寒い朝のおでかけ前のあったかスープ❤ cocoko -
-
-
-
-
香ばしい☆炒り大豆のシンプルスープ♪ 香ばしい☆炒り大豆のシンプルスープ♪
美味しい水と炒った大豆で作るシンプルなスープ!これが想像以上に美味☆香ばしい香りと野菜の甘味をじっくり味わってみて♡ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17511665