パスタとスープとサラダを一気に作ろうⅡ

U-CARIのごはん
U-CARIのごはん @cook_40033669

ミートソースverです。ミートソースパスタ(ボロネーゼ)&コンソメスープ&ツナサラダこれを一気に3品作ります。コツはパスタの茹で汁をスープにする。パスタをコンソメスープで茹でるってことです!!!とっても美味しいし、一気に3品できるのは魅力的
このレシピの生い立ち
パスタの茹で汁に小麦のグルテン成分が入って美味しい&パスタをコンソメで茹でるを美味しいからそれでスープを作ろうって思いました。蕎麦湯感覚です。
やってみたら一気に3品出来て美味しいスープも・・・・しかもECOだし。本当にお勧めの作り方です。

パスタとスープとサラダを一気に作ろうⅡ

ミートソースverです。ミートソースパスタ(ボロネーゼ)&コンソメスープ&ツナサラダこれを一気に3品作ります。コツはパスタの茹で汁をスープにする。パスタをコンソメスープで茹でるってことです!!!とっても美味しいし、一気に3品できるのは魅力的
このレシピの生い立ち
パスタの茹で汁に小麦のグルテン成分が入って美味しい&パスタをコンソメで茹でるを美味しいからそれでスープを作ろうって思いました。蕎麦湯感覚です。
やってみたら一気に3品出来て美味しいスープも・・・・しかもECOだし。本当にお勧めの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合いびき肉 200g
  2. 基本のトマトソース 1/2量
  3. パター 10g
  4. クレイジーソルト 適宜
  5. 胡椒 少々
  6. にんにく 1片
  7. コンソメ 1個
  8. ローリエ 1枚
  9. 玉ねぎ スープ用半分
  10. にんじん スープ用1/3個
  11. キャベツ他好きな野菜を好きなだけ スープ用適宜
  12. レタス等サラダに入れる野菜 好きなだけ
  13. 1リットル
  14. ☆赤ワイン 50㏄
  15. ☆ソース 適宜

作り方

  1. 1

    1ℓ以上はいるピッタリ蓋が出来る鍋に、スープ用の野菜を粗いみじん切りにしてコンソメ&ローリエを入れて火にかける。

  2. 2

    その間にサラダ用の野菜を洗って、準備しておく。

  3. 3

    鍋が沸騰したら、鍋にパスタを入れて、1分加熱。蓋してパスタの袋に書いてある茹で時間-1分ほど(茹で時間8分なら7分)火を止め蓋して放置しておく
    サラダは盛り付けておく

  4. 4

    バターを火にかけて溶けてきたらニンニク(みじん切)を炒め、合いびき肉を炒め、あれば☆の赤ワイン50CC入れて煮詰めポロポロに炒め、トマトソース投入して混ぜ合わせる。

  5. 5

    パスタの放置時間が1分半切ったら、フライパンを火にかけてパスタの鍋からスープお玉で1杯半入れてミートソースの味を見てからクレイジーソルトなければ塩&胡椒☆のソースで味を調える。

  6. 6

    パスタの放置時間終了、お皿にパスタもりつける(鍋から直でOK)
    その上にミートソースをかける。
    コンソメの茹で汁に塩胡椒醤油で味を調える。

  7. 7

    パスタ&コンソメスープ&サラダが完成!!!
                                                                                                    

コツ・ポイント

パスタの放置時間が、決まってるので、その間に準備が間に合いなさそうなものを、パスタを投入する前にしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
U-CARIのごはん
に公開
こんにちは新米主婦です。クックパッドを利用して良くご飯作ってます。私もみなさんのように料理上手目指して頑張ります。
もっと読む

似たレシピ