おでん風?大根と鶏肉の煮物

chomao @cook_40036875
ちょっと甘めなうまうま煮物です。卵に味がしみてこれまたおいしいです。
このレシピの生い立ち
大根の煮物を作ろうと思って冷蔵庫を開けたら大量の卵発見!おでんの中のゆで卵が大好きなので、一緒に煮ちゃおう~ってことで出来ました。
おでん風?大根と鶏肉の煮物
ちょっと甘めなうまうま煮物です。卵に味がしみてこれまたおいしいです。
このレシピの生い立ち
大根の煮物を作ろうと思って冷蔵庫を開けたら大量の卵発見!おでんの中のゆで卵が大好きなので、一緒に煮ちゃおう~ってことで出来ました。
作り方
- 1
ゆで卵をゆでる。卵がかぶる位の水で沸騰して2.3分で火を止め放置。油揚げはお湯をかけて油抜きしておく。
- 2
大根は乱切り。大きすぎない方がいいかも。油揚げも少し大きめに切る。鶏肉も同じくらいの大きさに切る。
- 3
鍋にごま油を入れ鶏肉を炒め、周りが軽く色が変わったところに大根、油揚げを入れ炒める。
- 4
ゆで卵を下の方に押し込み、3に★を加え煮る。大根にたっぷり味がしみたらOK。大根の葉を入れ軽く混ぜ合わせて出来上がり♪
コツ・ポイント
大根を良く炒めるとあまーくなります。煮込むほど鶏肉がほろほろしておいしいです。ちょっと甘めなので、砂糖の量で調整してくださいね。ゆで卵は沸騰後火を止め、そのまま10分ほど(他の材料を準備している間くらい?)置いておくと出来上がると思います。ちょっとガス代節約です☆
似たレシピ
-
-
-
✿大根とちくわの煮物✿おでん風? ✿大根とちくわの煮物✿おでん風?
祝✿話題入り!口の中でジュワ~っと味が広がる煮物✿大根の下茹でが少し面倒ですが、その後は簡単!材料を入れて煮混むだけ☆ nebosuke☆ -
-
-
-
大根と竹輪のオイスターソース煮*おでん風 大根と竹輪のオイスターソース煮*おでん風
中華風の味つけの煮物です。ちくわの味が大根にしみておいしいです。皆様のおかげで話題入り♪有難うございます! うさこのおうち -
-
-
おでん風♡やわらか大根と煮卵のしみしみ煮 おでん風♡やわらか大根と煮卵のしみしみ煮
じっくり煮て一晩寝かせることで、大根もゆで卵もびっくりするほど味しみしみに!米のとぎ汁で下茹でするひと手間が、やさしい旨みと見た目の美しさに効いてきます。 ムサシ食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17513431