ベーコンの旨みで食べる焼きうどん♪

さっちん1014
さっちん1014 @cook_40019370

アレルギーがあって醤油が使えない人もナンプラーで和風味の焼きうどんが食べられます♪♪^^
このレシピの生い立ち
大豆アレルギーがある人でも和風の焼きうどんを食べてもらいたかったので作りました^^

http://plaza.rakuten.co.jp/sacchin1014/でお料理ブログも書いてます^^

お暇なときに覗いてみてね~♪♪

ベーコンの旨みで食べる焼きうどん♪

アレルギーがあって醤油が使えない人もナンプラーで和風味の焼きうどんが食べられます♪♪^^
このレシピの生い立ち
大豆アレルギーがある人でも和風の焼きうどんを食べてもらいたかったので作りました^^

http://plaza.rakuten.co.jp/sacchin1014/でお料理ブログも書いてます^^

お暇なときに覗いてみてね~♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでうどん 200g×2玉
  2. 白菜 200g
  3. ナンプラー 小さじ2
  4. 本しめじ 1/2パック
  5. ベーコン 50g
  6. ごま 小さじ1
  7. 大さじ2
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 削り節 適宜

作り方

  1. 1

    ゆでうどんは熱湯に軽く通してほぐしておく。

    ベーコンは短冊切りにする。

    シメジはほぐしておく

  2. 2

    フライパンにごま油をしいてベーコンをいため香りをだしたら白菜とシメジを炒めて酒を振る

  3. 3

    アルコール分が飛んだらナンプラーをいれて軽くフライパンを煽り、うどんをいれて炒めて味をみて塩気が足りないようなら塩胡椒をする。

  4. 4

    お皿に盛り付け削り節をたっぷりかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

冷たい油からベーコンを炒めて旨みをよくだしてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっちん1014
さっちん1014 @cook_40019370
に公開
イタリア料理店で10年コックをしていました。
もっと読む

似たレシピ