飾り巻き寿司『桃の花』

マチュン
マチュン @cook_40041358

巻き寿司2本分です。

ひなまつりや春先のお祝いの席でうけます♡ღ。.(❤ฺ。 ❤ฺ)
このレシピの生い立ち
TVでやってたのを、旦那さんの好きな鮭ごはんでアレンジしてみました☆

飾り巻き寿司『桃の花』

巻き寿司2本分です。

ひなまつりや春先のお祝いの席でうけます♡ღ。.(❤ฺ。 ❤ฺ)
このレシピの生い立ち
TVでやってたのを、旦那さんの好きな鮭ごはんでアレンジしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. のり 3枚
  3. 2切れ
  4. シーチキン 1缶
  5. きゅうり 1/2本
  6. すし酢 60ml
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    鮭は焼いて身をほぐす。
    きゅうりは細切り。
    シーチキンはマヨネーズと合える。
    のりは1/6を12枚、1/2を2枚用意する。

  2. 2

    炊き上がったご飯2合の1/3は鮭と混ぜあわせる。
    まずは花びら作り
    1/6のりに鮭ごはんを巻く。
    これを10本作ります。

  3. 3

    2と同様にシーキチン巻きを作り芯にする。
    これを2本作ります。

  4. 4

    そしてお花になるように6本を巻きます。

  5. 5

    次に1/2のりに酢飯をひろげ、きゅうりをパラパラ。

  6. 6

    後はその中にお花を巻けば完成☆

  7. 7

    気になる断面はこんな感じです。
    花びらをもっとピンクにしたい方は桜でんぷをお使いください。

コツ・ポイント

シーチキンをしっかり油きりすること!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マチュン
マチュン @cook_40041358
に公開
母譲りの適当毎日ご飯♪
もっと読む

似たレシピ