カルピスチーズのメレンゲタルト

iano
iano @cook_40030364

タルトに、カルピスたっぷりのクリームチーズとメレンゲをのせてじっくりと焼きました♡とっても美味しいですよ~っ♪
このレシピの生い立ち
カルピスをたっぷりと使ってメレンゲタルトを作ってみました~♪普段からお家にある材料で作れてとっても美味しいです!卵も余ることなく、ちょうど1個で作れるように工夫したので気軽に作れますよ~♪

カルピスチーズのメレンゲタルト

タルトに、カルピスたっぷりのクリームチーズとメレンゲをのせてじっくりと焼きました♡とっても美味しいですよ~っ♪
このレシピの生い立ち
カルピスをたっぷりと使ってメレンゲタルトを作ってみました~♪普段からお家にある材料で作れてとっても美味しいです!卵も余ることなく、ちょうど1個で作れるように工夫したので気軽に作れますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型
  1. 《タルト生地》
  2. バター 50g
  3. 砂糖 20g
  4. 卵黄 1/2個
  5. 薄力粉 80g
  6. ≪カルピスクリームチーズ≫
  7. クリームチーズ 100g
  8. 砂糖 30g
  9. 卵黄 1/2個分
  10. 生クリーム 30cc
  11. カルピス(みかん味) 30cc
  12. 薄力粉 25g
  13. ≪メレンゲ≫
  14. 卵白 1個分
  15. 砂糖 20g
  16. カルピス 大1

作り方

  1. 1

    タルト生地を作ります。バターを室温に戻して泡立て器で混ぜ、砂糖を加えてよく混ぜる。卵黄も加えて混ぜ、薄力粉をふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜたら一塊にしてラップでをして冷蔵庫で20分冷やす。

  2. 2

    次にカルピスクリームチーズを作る。室温に戻したクリームチーズを泡立て器で混ぜて、砂糖・卵黄・生クリーム・カルピスの順に加えて混ぜる。薄力粉をふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜておく。

  3. 3

    メレンゲを作る。
    卵白をボウルに入れてハンドミキサーで混ぜる。白くふんわりとしたら砂糖を3回に分けて加えながら混ぜる。ピンと立つくらいになったらカルピスを加えて更に混ぜる。

  4. 4

    タルト生地をラップの上に手で広げていく。(麺棒で広げるよりも生地が馴染んでひび割れしにくいです)最後に麺棒で軽く平らにしたらタルト型に入れます。

  5. 5

    余分な生地を切り取ってきれいに敷き詰めたら、膨らまないようにフォークなどでピケして冷蔵庫で5分くらい冷やす。180度のオーブンで10~15分焼く。

  6. 6

    タルト生地が冷めたらカルピスクリームチーズを流し込む。

  7. 7

    メレンゲを絞り袋に入れて好きなように盛ったら、150℃のオーブンで20~分焼く。

  8. 8

    このくらいの焼き加減がGOOD☆

  9. 9

    とっても美味しい~っ☆

  10. 10

    カルピスみかん味を使いましたが普通のカルピスでも美味しくできますよ~♪

コツ・ポイント

バターやクリームチーズはレンジ加熱して柔らかくしてもいいです☆卵1個は使う分量に分けておいて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iano
iano @cook_40030364
に公開
関東から新潟、愛知、北海道、そして長男の中学進学で関東に戻りました♫お年頃男子の食欲はハンパな〜い!と言うことで、ダンスで発散しながらご飯作り頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ