春うらら♪桜のアイスクリーム

桜の葉の、なんともいえない香りが大好きな人は、ハマります♪
全卵使用でとろける口どけ~☆のアイスクリームです。卵白が残らないのもうれしいレシピ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番アイスクリームのフレーバーアレンジです。先日作った道明寺桜餅の材料が余っていたので、アイスクリームにも応用できるかな?と試しに作ってみたら、旦那絶賛!!
春うらら♪桜のアイスクリーム
桜の葉の、なんともいえない香りが大好きな人は、ハマります♪
全卵使用でとろける口どけ~☆のアイスクリームです。卵白が残らないのもうれしいレシピ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番アイスクリームのフレーバーアレンジです。先日作った道明寺桜餅の材料が余っていたので、アイスクリームにも応用できるかな?と試しに作ってみたら、旦那絶賛!!
作り方
- 1
さっと水洗いした桜の葉と花の塩漬けを小ボールに入れ、10~15分くらい水に浸して塩抜きする。塩抜き後、ペーパータオル等で水気を取り、細かくみじん切りにしておく。
- 2
卵を卵白と卵黄に分ける。卵白をボールに入れ、砂糖を加えたらホイッパーでしっかりと角が立つまで泡立てる。
- 3
2.に卵黄を加え、むらがなくなるまでよく混ぜる。1.の桜の葉と花も加えてさらに混ぜる。
- 4
別のボールに生クリームを入れ、7分立てに泡立てる。桜エッセンス、リキュール、食紅を加えて全体がピンク色になるまで混ぜる。
- 5
3.に4.粉糖を加えてゴムべらで手早く混ぜ合わせ、密閉容器に流し込む。冷凍庫で6~8時間冷やし固めれば、完成~!
冷やし固める途中で混ぜなくても、とろける口どけ~☆あんこがあれば、ちょこんと添えてどうぞ。
コツ・ポイント
桜の葉と花の塩漬けは、あまり塩を抜きすぎると味がぼんやりしてしまいます。出来上がりでほんのり塩気を感じるくらいがベスト。あんこを添えて、甘としょっぱのコラボを楽しんでくださいね!
●印のリキュール、エッセンスは、なければ入れずとも大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春爛漫♪さくらクッキー☆ 春爛漫♪さくらクッキー☆
桜葉を生地に混ぜ込んで、桜の花をあしらった春の香り満喫クッキー♪お友達のブログで拝見して、一目惚れ☆早速自己流で作ってみました。baru-loveちゃん、ありがとう(^▽^) あさえもん -
その他のレシピ