♬フライパン+ホイルでローストビーフ的な

ここみみ
ここみみ @cook_40041693

フライパンで豪華なおかずに☆タレもドレッシングをフライパンで温めるだけ☆
このレシピの生い立ち
テレビで上沼恵美子さんがフライパンで作っているのを見て参考にしました。

♬フライパン+ホイルでローストビーフ的な

フライパンで豪華なおかずに☆タレもドレッシングをフライパンで温めるだけ☆
このレシピの生い立ち
テレビで上沼恵美子さんがフライパンで作っているのを見て参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛肉 (かたまり) 280g
  2. 適量
  3. 荒挽きこしょう 適量
  4. 油or牛脂 適量
  5.  ★タレ★ ↓↓↓
  6. ドレッシング 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. にんにくチップ(あれば)  適量

作り方

  1. 1

    今回はオーストラリア産のもも肉を使いました。

  2. 2

    冷蔵庫から肉を取り出してキッチンペーパーでくるんで常温に戻す。
    ↑しなくてもいいですが私は血が気になるので・・・。

  3. 3

    肉の表面に塩→荒挽きこしょうをすりこむ。

  4. 4

    フライパンに油をひいて表面を焼く。
    (今回はスーパーでもらえる牛脂を使用)
    お好みの焼き色を付けてください。

  5. 5

    表面を焼いたらホイルに包んで10分~放置して下さい。
    ③での焼き加減や肉の量によって放置時間を調節して下さい。

  6. 6
  7. 7

    これは10分放置の色具合です。

    モモ肉はやや硬いので、できるだけうす~く切って下さい。

  8. 8

    タレをつくります。③のフライパンをキッチンペーパーでふき取りドレッシング(適量)を入れて火にかけます。フツフツしてきたらオリーブオイル(適量)・にんにくチップをいれてできあがり。

    よく振ってから入れて下さいね!

  9. 9

    今回は↑を使いました。マヨ系?以外のしょうゆ系?だったら合うとは思います…

    自作のタレレシピがあればそれをつかってください。

コツ・ポイント

ホイルの放置時間はなんとも言えません・・・。今回ややきつね色に焼いて10~20分で真ん中は、けっこうピンク色が残るような感じでした。半生が苦手な方は20分以上かな・・。ホイルを開けて切って確認をしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここみみ
ここみみ @cook_40041693
に公開
手間がかかる難し系の料理は苦手デス…。簡単でパパッと出来るズボラメニュー大好き♡関西在住の「安室奈美恵」大好き主婦デス(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ