ふんわり♪ミルクティブリオッシュ

こばやんちゃん
こばやんちゃん @cook_40034761

ミルクティで捏ねる、紅茶の風味&香りたっぷりパン。卵もバターも入って、超リッチ生地です!!生地の捏ねはHB使用。
このレシピの生い立ち
ミルクティ風味のおいしいパンが食べたくて。。。

ふんわり♪ミルクティブリオッシュ

ミルクティで捏ねる、紅茶の風味&香りたっぷりパン。卵もバターも入って、超リッチ生地です!!生地の捏ねはHB使用。
このレシピの生い立ち
ミルクティ風味のおいしいパンが食べたくて。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 270g
  2. 薄力粉 30g
  3. 牛乳 70cc
  4. 紅茶葉 大さじ1
  5. インスタンドライイースト 小さじ2
  6. 砂糖 大さじ4
  7. スキムミルク 大さじ1
  8. 無塩バター 80g
  9. 小さじ2分の1
  10. 90g(卵を2個割って計量し、残りは下記の卵にすると余りが出ません)
  11. +塗り卵用) 卵+大さじ1の水

作り方

  1. 1

    分量の牛乳を量り、中に紅茶葉を入れてレンジにかけ、50℃に加熱。少しさまして(40℃にする)おく。
    バターは柔らかくしておく。(レンジなどにかけておく。)
    卵をよく割りほぐして計量し、生地用と塗り卵用に分ける。

  2. 2

    ホームベーカリーに全ての材料をいれ、1次発酵まで。1次発酵は最低でも50分。(生地がリッチなため発酵がにぶいです)

  3. 3

    発酵したら12等分にし(1個約50gになります)、丸めなおして乾燥を防ぐためラップをかけてベンチタイム15分。

  4. 4

    ガスを抜き、再度丸め直して紙の上にのせ、ラップをかけて2次発酵30分。(丸めるだけでもOKです)中身に何か入れる場合はココで・・・
    とじ目をしっかりつまんでおいてください。
    楕円形にするとかわいらしいです♪

  5. 5

    オーブンは190℃に予熱しておく。(ガスの場合は170℃で)
    発酵後、表面に★印の卵+水をはけで塗って、190℃のオーブンで13分~15分焼く。

  6. 6

    今回は中身にバナナ1本を12等分したものを入れてみました・・・。
    焼き上がり、とろ~んとしています。。。

コツ・ポイント

茶葉を生地に入れたくない方は、2に入れる前に1のミルクティーを茶こし等でこして、紅茶葉を取り除いてください。
中身にクリームなどを入れてもおいしいですが、かなりハイカロリー?!ですよね・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こばやんちゃん
こばやんちゃん @cook_40034761
に公開
お家でおいしいご飯をめざして、日々奮闘中!! のんびり更新、3児の母です。
もっと読む

似たレシピ