作り方
- 1
豚の固まり肉をタコ糸で巻いておく。
- 2
深めのお鍋にお水と生姜、ロース肉を入れる。このときお水はお肉がかぶるならいくらでもいいです。(煮豚が出来たら残りの煮汁をスープにするので人数分の水量を入れるといいですよ。)1時間ほどお肉の中まで火が通るくらい煮る。
- 3
中まで火が通ったら出来上がり。切り分けて、ソースはケチャップととんかつを少し水で薄めてフライパンで煮詰めると手作り風になります。
- 4
残りの煮汁はブイヨンと塩コショウで味付けして青菜やマロニー、春雨など加えてスープにしてください。豚の脂が気になる人は煮汁をいったん冷まし冷蔵庫で一晩寝かせると翌日には脂だけ取り除いてスープに出来ます。
コツ・ポイント
生姜を必ず入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
☆お酢で爽やか☆煮豚 ☆お酢で爽やか☆煮豚
お鍋に材料を入れて、コトコト煮るだけで驚くほど美味な煮豚ができちゃいます。お酢が入っているけれど、全然すっぱくないよ〜ご飯にも、ビールにも相性抜群(-^〇^-) うにりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516451