おからのピザ生地☆混ぜて焼くだけサクサク

ワガママ娘
ワガママ娘 @cook_40035570

な~んだ、おからでじゅうぶんじゃ~ん♪(о ̄∇ ̄)/ な、このピザ。3つの材料を混ぜて焼くだけ~☆しかもフライパンで出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
できるだけヘルシーにと思って、半分をおからで作ってみました。
そしたら、「あれ?これおからでじゅうぶんじゃ~ん」というくらいに、美味しい生地が出来ました☆簡単だし、すぐできます☆

おからのピザ生地☆混ぜて焼くだけサクサク

な~んだ、おからでじゅうぶんじゃ~ん♪(о ̄∇ ̄)/ な、このピザ。3つの材料を混ぜて焼くだけ~☆しかもフライパンで出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
できるだけヘルシーにと思って、半分をおからで作ってみました。
そしたら、「あれ?これおからでじゅうぶんじゃ~ん」というくらいに、美味しい生地が出来ました☆簡単だし、すぐできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのを2つ
  1. おから 100g
  2. 小麦粉 100g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. ○塩 ひとつまみ
  5. 100cc
  6. 【今回のトッピング】 お好みでどうぞ
  7. ピーマン玉ネギベーコントマトチーズ 各適量
  8. ピザ用ソース 適量

作り方

  1. 1

    ○の小麦、ベーキング、塩を先にボールに入れ、菜箸でグルグル混ぜ合わせる。ここで水を入れ、軽く混ぜる。

  2. 2

    ①へおからを加え、さらにグルグル。だいたい耳たぶより少し柔わめぐらいならOKです☆水の量は、おからの水分によっても変わるので、調節してね!

  3. 3

    ラップを敷いた台の上に一まとめにして生地を置き、さらに上からラップを重ねて、手で押し潰しながら、薄く丸く形成する。(ずぼらな私なので手で形成しますが、麺棒でキレイに伸ばしてね☆)

  4. 4

    中火で温めたテフロン加工のフライパンで、油を敷かずに生地を入れ、程よい焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    裏返し、いったん火からフライパンを離して、ピザ用ソースを塗り、トッピングの材料を並べる。フタをして、具材に火が入り、チーズが溶けるまで焼く。

  6. 6

    *弱火でじっくり焼くと、パリパリ感はUPします。さらに焼きあがってから、オーブントースターで焦げ目をつけると上出来です☆もちろん、フライパンだけでもじゅうぶんですが☆

コツ・ポイント

●おからの水分によっても水の量が変わってきますので、調節して下さい。だいたい耳たぶより少しだけ柔らかめであればOKです。
●トッピングはお好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワガママ娘
ワガママ娘 @cook_40035570
に公開
去年スピード結婚し、今年の5月からシカゴ郊外に引っ越してきました。言葉が話せないので、買出しさえもドキドキ。日々勉強の毎日です。
もっと読む

似たレシピ