トマトのカプレーゼのような気配のマリネ

簡単でとってもおいしかったレシピをアレンジしてみました☆写真は作成途中のものです。いつも漬けおき中に味見をしすぎて味見で全部食べきっちゃうから、皿に盛った画が撮れずに終わってしまふ…。タッパーからお皿に移し替える前に完食!むしろドンマイ!!
このレシピの生い立ち
トマトのマリネが大好きなんだけど、うまくニーズにあうレシピが見つからなかったので、激しくおいしかったマッシュルームのガーリックマリネ様に好みの具材を加えてみました。
トマトのカプレーゼのような気配のマリネ
簡単でとってもおいしかったレシピをアレンジしてみました☆写真は作成途中のものです。いつも漬けおき中に味見をしすぎて味見で全部食べきっちゃうから、皿に盛った画が撮れずに終わってしまふ…。タッパーからお皿に移し替える前に完食!むしろドンマイ!!
このレシピの生い立ち
トマトのマリネが大好きなんだけど、うまくニーズにあうレシピが見つからなかったので、激しくおいしかったマッシュルームのガーリックマリネ様に好みの具材を加えてみました。
作り方
- 1
★★★要約すると、マリネ液を作って漬け込むだけです★★★
- 2
先にマリネ液を作成。具以外の、★印の材料を全部混ぜ混ぜ。 オリーブオイルを一番最後に入れると均等に混ざりやすいです。※最後に冷蔵庫で漬け込むことを考え、マリネ液はタッパーなど蓋のできる容器で作り始めると便利です。
- 3
マッシュルームの汚れをキッチンペーパーなどで拭いて落とす。泥が多い場合は、風味は落ちますが軽く洗ってもいいかも。
- 4
マッシュルームを湯通しします。 ※マッシュルームを沸騰したお湯に30秒~40秒入れてゆでる。ちゃんと時間を計ることがポイント!(参考にさせていただいたレシピより引用)…とのことです。
- 5
※鍋が他の料理でふさがっていたり、単にゆでるのがめんどくさい場合などには、マッシュルームは加熱せず生食もできる素敵なキノコなので、一身上の都合により生食希望の方は、4の手順を飛ばしてとりあえず石づきだけ落として、6へ。
- 6
マッシュルームを縦4分割もしくはスライス。ミニトマトは半分にカット。普通のトマトは種を除き大きめのサイコロ大にカット。モッツァレラチーズもサイコロ大に。もともとチェリーサイズに加工されているものなら、そのままでも半分に切っても。
- 7
マリネ液に切った具材を入れてあえる。
マリネ液は最初「少ないかな?」と思いますが、漬けおき中にトマトからけっこう水分が出るので心配いりません。 - 8
蓋もしくはラップをして冷蔵庫へ。最低でも数時間、半日~1日おくとおいしいです。 残ったマリネ液を利用して、夏場は冷製トマトのカッペリーニ…とかにするとおいしいです。たぶん。ドレッシングとしても使えるというウワサです。
コツ・ポイント
パセリやバジルは、乾燥ハーブでも大丈夫です。色鮮やかにしたい場合はフレッシュバジルを手でちぎって入れるといいかも。調味料は、漬けおき時間に応じて濃さを調節すると良いと思います。漬けおき中に味見し、ちょっと濃くなってしまったと思った場合には、私は種がついたままのミニトマトを追加投入してごまかしてます。マッシュルームは、水煮缶で作ったこともありましたがやはり現物の方がおいしいです。
似たレシピ
-
カプレーゼ★トマトのマリネ カプレーゼ★トマトのマリネ
パスタの時のサイドメニューにぴったりです。オイルでマリネしているので、トマトの酸味や、バジルの苦味が和らいで甘く感じとってもおいしいですよ。彼にも好評で一皿ぺロッと食べられちゃいます。 asaco -
-
-
-
-
蛸のカプレーゼ風マリネ 蛸のカプレーゼ風マリネ
ワインビネガーで爽やかなカプレーゼマリネ♪食欲のなくなる夏場にはちょうど良い一品です。たこのタウリンで夏バテ防止!!(・ε・)蛸チューチュー! Sugarlesscat. -
湯むき無し!ミニトマトマリネカプレーゼ♡ 湯むき無し!ミニトマトマリネカプレーゼ♡
ミニトマトの大量消費にピッタリの夏向けさっぱりレシピです!湯むきしないためパリパリ食べれます♡夏バテ対策に酢を美味しく♡ LePelre -
トマトと焼き野菜のマリネの♡カプレーゼ トマトと焼き野菜のマリネの♡カプレーゼ
トマトとモッツアレラチーズとバジルで作るカプレーゼ。焼いてマリネしたナス、ズッキーニ、長芋を加えて豪華なアンティパスト。 ドミニクニック -
-
フレッシュマリネで超簡単豆腐のカプレーゼ フレッシュマリネで超簡単豆腐のカプレーゼ
カテゴリ掲載☆簡単でお財布にも優しいレシピ!モッツァレラチーズをお豆腐に変えてヘルシーに!彩りも綺麗なのでパーティにも! もえちゃんはは -
-
その他のレシピ