大人のイイダコシチュー

yuwenx
yuwenx @cook_40035987

残ってる赤ワインを使っての料理といえばの定番です。いつもはお肉類がメインですが、イイダコが安く手に入ったので作りました。
このレシピの生い立ち
立ち寄った市場で、イイダコが安かったので買たもの、トマト煮にするか?お醤油で煮るか?と悩んだのだけど、赤ワインが残ってるのを見つけたので作りました。

大人のイイダコシチュー

残ってる赤ワインを使っての料理といえばの定番です。いつもはお肉類がメインですが、イイダコが安く手に入ったので作りました。
このレシピの生い立ち
立ち寄った市場で、イイダコが安かったので買たもの、トマト煮にするか?お醤油で煮るか?と悩んだのだけど、赤ワインが残ってるのを見つけたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イイダコ 6匹
  2. 新たまねぎ 2個
  3. プチトマト 9個
  4. りんご 1/4個
  5. デミグラソース 120cc
  6. 赤ワイン 200cc
  7. コンソメの素 1/2個
  8. ローリエ 1枚
  9. 小麦粉 大2
  10. セリ 少量

作り方

  1. 1

    (下準備)
    下処理済みのイイダコを沸騰した湯でサッと茹でてザルにあげる。玉ねぎは皮と芯を抜いて1個だけ半切りにする。プチトマトは全部半切り。パセリはんみじん切り。A(玉ねぎの半切り1個と皮を剥いたりんごをボールで摩り下ろしておく。)

  2. 2

    (煮る)圧力鍋に、赤ワイン、デミソース、コンソメ、1のA,ローリエ、イイダコ、新玉ねぎ丸ごとを1個と半分、プチトマトを入れて30分から40分火にかける。

  3. 3

    (仕上げ)
    圧力鍋の蓋をあけてイイダコが柔らかくなってるのを確認してから、中のスープを取って小麦粉を溶いて混ぜ合わせて火にかける。

  4. 4

    (盛り付け)
    3を皿に盛り、パセリをちらして出来上がり♪

コツ・ポイント

摩り下ろした玉ねぎとりんご、そしてプチトマトがポイントで、甘みもほどよいものです。残ったスープは、取っておいてオムライスのソースにしました。これまたウマーーー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuwenx
yuwenx @cook_40035987
に公開
 最近、料理に興味深々!再び、目覚めはじめました。私の作った料理を食べてくれるのは彼。そして、近くに住む彼のご両親と料理の物々交換しています。 「美味しぃ~♪」の一言が嬉しくて、それが楽しみだったり。 色んな料理を勉強して行きたいと思ってますのでみなさま宜しくデス☆
もっと読む

似たレシピ