うなぎのぶっかけそうめん~さっぱり甘酢

マルカン酢
マルカン酢 @cook_40042308

夏のスタミナ源・こってりうなぎをどーんとのっけたそうめんを、さっぱり甘酢でつるっといただきます。

このレシピの生い立ち
別名「酢素麺」。平安時代から続く伝統的なそうめんレシピです。そうめんのふるさと兵庫県播州地域では、昭和30年代まで酢をベースにしたつゆが主流でした。「めんつゆ」が主流となっている今日、たまにはこんなさっぱりした食べ方でいかがでしょうか?

うなぎのぶっかけそうめん~さっぱり甘酢

夏のスタミナ源・こってりうなぎをどーんとのっけたそうめんを、さっぱり甘酢でつるっといただきます。

このレシピの生い立ち
別名「酢素麺」。平安時代から続く伝統的なそうめんレシピです。そうめんのふるさと兵庫県播州地域では、昭和30年代まで酢をベースにしたつゆが主流でした。「めんつゆ」が主流となっている今日、たまにはこんなさっぱりした食べ方でいかがでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. うなぎの蒲焼き 1尾
  3.  酒 大さじ1
  4. きゅうり 1本
  5. みょうが 1個
  6. 青じそ 4枚
  7. トマト 1個
  8. 1個
  9.  塩 少々
  10.  サラダ油 少々
  11. さっぱり甘酢
  12. マルカン 純米酢 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 少々
  16. 大さじ4

作り方

  1. 1

    きゅうり・みょうが・青じそはせん切りに、トマトは8等分します。

  2. 2

    うなぎは食べやすい大きさに切って酒をふり、電子レンジ(600W)で約1分加熱します。

  3. 3

    卵は塩少々を入れて薄焼き卵を作り、短冊に切ります。

  4. 4

    【さっぱり甘酢】の材料を混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    茹でたそうめんに1~3を盛り付け、【さっぱり甘酢】をかけます。

コツ・ポイント

こってりしたうなぎの蒲焼きが、甘酢ダレとベストマッチ。さっぱりつるつるといただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルカン酢
マルカン酢 @cook_40042308
に公開
マルカン酢株式会社は慶安二年(1649年)の創業で、370有余年の伝統を守り続けております。
もっと読む

似たレシピ