じゅわぁ~っとたけのこ巾着

かのんママ('-'*) @cook_40021903
たけのこ好きなんだけど、固いところは苦手なんて方に♥てんきちのばーちゃんさんのレシピを参考にしました。
このレシピの生い立ち
てんきちのばーちゃんさんの「モチモチ★ふわふわ★たけのこ団子」が美味しくって、揚げない方法を考えてみました。これなら歯のよくない方でも食べられるかな~。
じゅわぁ~っとたけのこ巾着
たけのこ好きなんだけど、固いところは苦手なんて方に♥てんきちのばーちゃんさんのレシピを参考にしました。
このレシピの生い立ち
てんきちのばーちゃんさんの「モチモチ★ふわふわ★たけのこ団子」が美味しくって、揚げない方法を考えてみました。これなら歯のよくない方でも食べられるかな~。
作り方
- 1
フードプロセッサーでたけのこ+塩をトロトロになるまで攪拌します。すりおろしてもOK。薄揚げはお湯で2分ほど茹でて油抜き。
- 2
薄揚げをしっかり水切りした後、半分に切り、袋状にひらきます。1のたけのこに木の芽の葉っぱを少量ちぎって入れ、薄揚げにつめます。小さいお鍋にお出汁とみりん、醤油を入れ温めます。
- 3
薄揚げの口を爪楊枝またはスパゲッティーで閉じて、2のお出汁で5分煮ればできあがり。写真は立てていますが倒して煮てください。
- 4
盛り付けには木の芽がいいですね✿
コツ・ポイント
お子様用にはたけのこに木の芽を入れずに作ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17520940