HBで。ミューズリー風全粒粉パン

パン屋さんのパン再現!
粉の味がするようなパンが好き♡
全粒粉にごまにオートミールにかぼちゃの種に…
栄養もばっちり!?
このレシピの生い立ち
とあるパン屋さんのミューズリーボーラというパン。
試食で出されていたので食べたらおいしーい!
商品説明に書かれていた材料投入で似たもの作れないかなと。
同じかどうかは別としても、おいしかったのでレシピ化してみました(^^)
HBで。ミューズリー風全粒粉パン
パン屋さんのパン再現!
粉の味がするようなパンが好き♡
全粒粉にごまにオートミールにかぼちゃの種に…
栄養もばっちり!?
このレシピの生い立ち
とあるパン屋さんのミューズリーボーラというパン。
試食で出されていたので食べたらおいしーい!
商品説明に書かれていた材料投入で似たもの作れないかなと。
同じかどうかは別としても、おいしかったのでレシピ化してみました(^^)
作り方
- 1
●をすべてHBに入れる(ドライイーストは所定の位置に)。○はミックスコールで投入(コツ・ポイント参照)。
- 2
ガス抜きして等分し、固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。
- 3
トッピングをして再び固く絞った濡れ布巾をかけ2次発酵35分くらい。1.5倍~になるまで。
- 4
←トッピングは、最初にかぼちゃの種をはりつけ、オートミールと白ごまをあわせておいたのにパン生地をつけるとやりやすいです。
- 5
230度に余熱したオーブンで5分、200度に下げて10分焼く。(2次発酵中に逆算して230度に余熱しておいて下さい)
- 6
できあがり♡
断面! - 7
ちなみに…
これが本物のミューズリーボーラです。
見た目はなかなか似てません?笑
コツ・ポイント
○はレーズン・ナッツ容器があればもちろんそちらにセッティングして大丈夫です(^^)
ミックスコールがなければ、こねあがりちょっと前くらいに投入すれば問題ないと思います。
私は小さめが好きなので10等分ですが、そのへんはお好みでどうぞ♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レーズンとオートミール入り全粒粉パン。 レーズンとオートミール入り全粒粉パン。
全粒粉があったら、素朴な風味のパンを作ってみませんか。ワンボウルでめんどくさい作業なし。自然派さんにオススメです。 ベーカー -
-
-
その他のレシピ