調味料3つ♪鶏のカリカリッと竜田揚げ

息子の友人も激ウマ!って言ってくれたこのから揚げの秘密レシピを公開します☆
このレシピの生い立ち
このレシピは母から教えてもらった竜田揚げに片栗粉をもっとプラスして作ったもの。調味料は醤油と生姜、ニンニクのみですが我が家の人気定番おかずです。運動会、遠足に必ずお弁当として持って行ったこのから揚げは息子の大好きなおかずのひとつです。
調味料3つ♪鶏のカリカリッと竜田揚げ
息子の友人も激ウマ!って言ってくれたこのから揚げの秘密レシピを公開します☆
このレシピの生い立ち
このレシピは母から教えてもらった竜田揚げに片栗粉をもっとプラスして作ったもの。調味料は醤油と生姜、ニンニクのみですが我が家の人気定番おかずです。運動会、遠足に必ずお弁当として持って行ったこのから揚げは息子の大好きなおかずのひとつです。
作り方
- 1
とりモモ肉は一口大に切る。☆印の調味料を入れて30分ぐらい室温において置く。
- 2
片栗粉をカップ1前後入れて醤油と片栗粉が固く、白い粉状が残るぐらい入れてざっと混ぜ合わせる。加減しながら入れてください。
- 3
180度に熱した揚げ油に2を入れてからりと揚げるれば完成。
- 4
★夫は竜田揚げが嫌いだったのがこれを食べて好きになったぐらい美味しいです!2011年10月28日話題入りしました!
- 5
2012年2月15日つくれぽ100人達成☆
皆様に美味しく作って下さり誠に有難う御座いました。
m(_ _ )m - 6
クックパット様より、話題のレシピとして取り上げて下さいました。有難うございました★
- 7
2013年9月30日にて200人入り☆有難うございました☆
- 8
2014年8月4日300人作れぽ達成☆
有難う御座います!
m(__)m - 9
14/09/11 ひぽぽたむすさんへ☆返事が他のレシピになってしまい調べてみます。作れぽ大感謝です!有難う御座いました!
- 10
※印の胡麻は入れなくても良いです。健康のため、香ばしくするために入れてます^^
- 11
ニッシーマンさん
むむむんさん
はなはなみさん
オアシスさん
ちゃまおさん
ありがとうございます!
2021-06-22
コツ・ポイント
片栗粉をたくさん入れてお肉の周りが白っぽくなったら揚げてください。醤油に絡んだ片栗粉をお肉につける様にして揚げ油に投入するとお醤油の味が効いて大変美味しい竜田揚げになります。
似たレシピ
-
黒こんにゃくの竜田揚げ 黒こんにゃくの竜田揚げ
竜田揚げって実はすごい調理法かも!?カロリーは低いし、食物繊維豊富でダイエット中だけど、揚げ物食べたいっていう方、便秘気味の方にオススメ!! さとみんみん★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ