✧✧超~さっぱり✧✧ツナのおろしあえ

優輝ママ
優輝ママ @cook_40032011

✧✧暑いときや、揚げ物を召し上がった後など、さっぱりしたいときにどうぞ✧✧
このレシピの生い立ち
暑くなってくるとよく作っていたものです♪元は料理本に載っていたものをアレンジしたものです。美味しいのでUPさせて頂きました(u‿ฺu✿ฺ)

✧✧超~さっぱり✧✧ツナのおろしあえ

✧✧暑いときや、揚げ物を召し上がった後など、さっぱりしたいときにどうぞ✧✧
このレシピの生い立ち
暑くなってくるとよく作っていたものです♪元は料理本に載っていたものをアレンジしたものです。美味しいのでUPさせて頂きました(u‿ฺu✿ฺ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ツナ缶 小1缶
  2. 大根 太い部分3cmくらい
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 小1/2
  4. あさつき万能ねぎ 大2弱
  5. しょうゆ 小2
  6. レモン 小1

作り方

  1. 1

    ツナは汁をよく切って、別の器にあけて、めんつゆを振りかけて手でなじませておく。あさつきを刻んでおく。しょうゆとレモン汁を合わせておく。

  2. 2

    大根は皮をむき、すりおろす。摩り下ろしたものを目の細かいざるに入れ、シャッシャッと10回くらい振って水気を切る。

  3. 3

    ボールに大根とツナとあさつきの半分を入れ、手でさっさっとあえる。

  4. 4

    合えたものを器に盛り、残りのあさつきをぱらぱらとかけて、出来上がり✧♦✧♦✧♦✧♦✧♦✧
    しょうゆレモンのたれは、食べる直前にかけてください!

コツ・ポイント

ツナはオイル漬けでもノンオイルでもお手持ちのものを使ってください。ノンオイルだとほんとさっぱりです✧♦✧大根はたまに辛いものもあるかと思います><。ですので、なるべく葉っぱがはえてるほうに近い部分を使うとよいかと思います(葉っぱ付近のほうが甘いと言われているので)✧♦✧

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
優輝ママ
優輝ママ @cook_40032011
に公開
○●○●○●○●○●○ ご訪問ありがとうございます。 7歳の男の子と4歳の女の子と1歳の女の子(チワワ)のママです。 よろしくおねがいします♪ ○●○●○●○●○●○
もっと読む

似たレシピ