ナスと鶏の煮物

haru☆nagi @cook_40043022
炒めて調味料を入れてしまえば、30分ほったらかしで、美味しい一皿出来上がり!
ナスがあったら是非試してほしいレシピです。
このレシピの生い立ち
ナスの鉄板メニュー!
調味料も3種類、分量も覚えやすいので、ナスがある度、何度も作ります。
ナスと鶏の煮物
炒めて調味料を入れてしまえば、30分ほったらかしで、美味しい一皿出来上がり!
ナスがあったら是非試してほしいレシピです。
このレシピの生い立ち
ナスの鉄板メニュー!
調味料も3種類、分量も覚えやすいので、ナスがある度、何度も作ります。
作り方
- 1
ナスのへたを取り、大きめの乱切り。
鶏は大きめのぶつ切り。 - 2
鍋に油を温め、鷹の爪とナスを炒める。
油が回ったら、鶏を入れ、焼き色がついたら、だしを入れる。 - 3
煮立ったら、あくと油を取り、残りの煮汁の調味料を入れ落とし蓋をし、弱火で30分。
- 4
落とし蓋をしたまま、冷ます。
コツ・ポイント
ナスの色が出て、黒くなってしまうので、さやいんげん等色みのあるものは、別で煮とけば尚よしです。
冷やしても温かくても、味が染みてて美味しい…
似たレシピ
-
これは絶対美味しい!なすと鶏肉の煮物 これは絶対美味しい!なすと鶏肉の煮物
なすもピーマンも、また家で出来たものを使ったので、当然に味は美味しいです。皆さん是非、位置で試してみて下さいね。 パティシェさん -
-
簡単♡美味しい!茄子と鶏の南蛮煮 簡単♡美味しい!茄子と鶏の南蛮煮
とっても簡単なのに「小料理屋さんみたい!」と言われます(*^^*)ごはんにもお酒にも合う美味しいおかず。茄子が美味しい! まぁ~ふぃー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17523223