ナスと鶏の煮物

haru☆nagi
haru☆nagi @cook_40043022

炒めて調味料を入れてしまえば、30分ほったらかしで、美味しい一皿出来上がり!
ナスがあったら是非試してほしいレシピです。
このレシピの生い立ち
ナスの鉄板メニュー!
調味料も3種類、分量も覚えやすいので、ナスがある度、何度も作ります。

ナスと鶏の煮物

炒めて調味料を入れてしまえば、30分ほったらかしで、美味しい一皿出来上がり!
ナスがあったら是非試してほしいレシピです。
このレシピの生い立ち
ナスの鉄板メニュー!
調味料も3種類、分量も覚えやすいので、ナスがある度、何度も作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. 鶏もも 1枚
  3. 鷹の爪 1本弱
  4. 煮汁 だし 1.5カップ
  5.    醤油  大さじ1強
  6.    みりん 大さじ1強
  7.    砂糖 大さじ1
  8. サラダ油 適量(多め)

作り方

  1. 1

    ナスのへたを取り、大きめの乱切り。
    鶏は大きめのぶつ切り。

  2. 2

    鍋に油を温め、鷹の爪とナスを炒める。
    油が回ったら、鶏を入れ、焼き色がついたら、だしを入れる。

  3. 3

    煮立ったら、あくと油を取り、残りの煮汁の調味料を入れ落とし蓋をし、弱火で30分。

  4. 4

    落とし蓋をしたまま、冷ます。

コツ・ポイント

ナスの色が出て、黒くなってしまうので、さやいんげん等色みのあるものは、別で煮とけば尚よしです。
冷やしても温かくても、味が染みてて美味しい…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haru☆nagi
haru☆nagi @cook_40043022
に公開
新米主婦です。毎日の夕食作りに悩まされています(苦笑)作ったレシピの保存、記録用です。
もっと読む

似たレシピ