セブ料理□■お刺身のキリッと酢漬け■□

のおこ
のおこ @cook_40022295

セブ料理キニラウ♪(お刺身の酢漬け)
七味唐辛子でちょい和風にしました(●^o^●)さっぱりすっきりおいしいよ~♪
このレシピの生い立ち
フィリピンや東南アジアの国で食べる白身魚の酢漬けをちょい和風にアレンジ(●^o^●)

セブ料理□■お刺身のキリッと酢漬け■□

セブ料理キニラウ♪(お刺身の酢漬け)
七味唐辛子でちょい和風にしました(●^o^●)さっぱりすっきりおいしいよ~♪
このレシピの生い立ち
フィリピンや東南アジアの国で食べる白身魚の酢漬けをちょい和風にアレンジ(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白身魚平目ほうぼうetc)の刺身用切り身 約20切れ(120g位)
  2. にんにく 1かけ
  3. しょうが にんにくと同量程
  4. 鷹の爪orチリ(好みで) 1つ
  5. 玉葱 大1/2個
  6. トマト 大1/2個
  7. 酢(好みのもの) 適量
  8. 砂糖 ひとつまみ
  9. *お好みでココナッツミルク 酢の半量~同量
  10. ●七味唐辛子や青じそ 好みで適量

作り方

  1. 1

    ①ニンニクはスライス。。②生姜はすり下ろす。。③玉葱はスライスする。④トマトは食べやすい大きさに角切りにする。

    *お刺身の切り身は『ほうぼう』とやらを使いました♪

  2. 2

    ●(七味、青じそ)以外の全材料を容器に入れる。酢は具がひたひたに漬かる量を入れる。

  3. 3

    10分程冷蔵庫で寝かせる。透明だったお刺身が白くなったらできあがり!

  4. 4

    好みで七味唐辛子や青じそを飾って
    どうぞ♪お醤油にもあうよ~。

  5. 5

    *家庭によってはココナッツミルクも酢と半々で入れるようです。マイルドになりますよ♪

コツ・ポイント

セブのすっぱ辛い魔法の酢があればそれを使います。(ニンニク、生姜、チリは漬けてあるものを使えます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のおこ
のおこ @cook_40022295
に公開
いろんな国のご飯やお菓子がおもしろいこのごろです。
もっと読む

似たレシピ