オッサンのティラミス サンセバスチャン風

イベ長 @cook_40043575
ちょっと面倒なので、お勧め出来ませんが・・・。
このレシピの生い立ち
ティラミスを他の形にしてみたくて、サンセバスチャン風に仕上げてみました。
オッサンのティラミス サンセバスチャン風
ちょっと面倒なので、お勧め出来ませんが・・・。
このレシピの生い立ち
ティラミスを他の形にしてみたくて、サンセバスチャン風に仕上げてみました。
作り方
- 1
【(A)スポンジ】ホットケーキミックスとココアは、振っておきます。
- 2
【(A)スポンジ】卵にグラニュー糖40グラムを混ぜ、ホイッパーで泡立てます。(ツノが立つくらいまで)
- 3
【(A)スポンジ】振っておいたホットケーキミックスとココア、無縁バターを卵に入れ、切るように混ぜます。
- 4
【(A)スポンジ】混ざったら、15センチの型に流し込み、オーブン160℃で30分焼きます。
- 5
【(A)スポンジ】焼き上がったら、3枚にスライスし、10センチ・5センチのセルクルで型抜きします。
- 6
【(B)ティラミス】生クリームにグラニュー糖を入れ、ホイッパーで混ぜます。
- 7
【(B)ティラミス】7分くらい泡立ったら、マスカルポーネを入れて、更に混ぜます。
- 8
【(C)シロップ】鍋にコーヒーソース・インスタントコーヒー・グラニュー糖・水を入れ、沸騰させます。
- 9
(A)で作ったスポンジに(C)のシロップを塗ります。
- 10
スポンジの3枚のうち、一番下のスポンジにクッキングシートを一周ぐるりと巻いて、テープで止めます。
- 11
スポンジ3枚のうち、真ん中のスポンジの一つを置き、空いている所にティラミスを入れます。
- 12
スポンジ3枚のうち、一番上のスポンジを2つ置き、空いている所にティラミスを入れ、一番上もティラミスの塗っておきます。
- 13
上から仕上げ用のココアを振って、冷蔵庫で1時間くらい冷やして、出来上がり☆
コツ・ポイント
マスカルポーネを塗る時は、絞り袋に入れて絞り出すと簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
ハート キューブ ティラミスケーキ ハート キューブ ティラミスケーキ
切るとキューブが現れるティラミスケーキ。ちょっと面倒ですが、誰かがバレンタインに使ってくれたら嬉しいな(o^-^o) decocookie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17525361