オッサンのティラミス サンセバスチャン風

イベ長
イベ長 @cook_40043575

ちょっと面倒なので、お勧め出来ませんが・・・。
このレシピの生い立ち
ティラミスを他の形にしてみたくて、サンセバスチャン風に仕上げてみました。

オッサンのティラミス サンセバスチャン風

ちょっと面倒なので、お勧め出来ませんが・・・。
このレシピの生い立ち
ティラミスを他の形にしてみたくて、サンセバスチャン風に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ型
  1. (A) 2個
  2. (A)グラニュー糖 40グラム
  3. (A)ホットケーキミックス 45グラム
  4. (A)ココア 5グラム
  5. (A)無縁バター(湯煎で溶かしておく) 20グラム
  6. (B)生クリーム 100cc
  7. (B)マスカルポーネ 100グラム
  8. (B)グラニュー糖 20グラム
  9. (C)コーヒーソース 14グラム
  10. (C)インスタントコーヒー 大さじ2
  11. (C)グラニュー糖 20グラム
  12. (C) 大さじ4
  13. 仕上げ用のココア 適量

作り方

  1. 1

    【(A)スポンジ】ホットケーキミックスとココアは、振っておきます。

  2. 2

    【(A)スポンジ】卵にグラニュー糖40グラムを混ぜ、ホイッパーで泡立てます。(ツノが立つくらいまで)

  3. 3

    【(A)スポンジ】振っておいたホットケーキミックスとココア、無縁バターを卵に入れ、切るように混ぜます。

  4. 4

    【(A)スポンジ】混ざったら、15センチの型に流し込み、オーブン160℃で30分焼きます。

  5. 5

    【(A)スポンジ】焼き上がったら、3枚にスライスし、10センチ・5センチのセルクルで型抜きします。

  6. 6

    【(B)ティラミス】生クリームにグラニュー糖を入れ、ホイッパーで混ぜます。

  7. 7

    【(B)ティラミス】7分くらい泡立ったら、マスカルポーネを入れて、更に混ぜます。

  8. 8

    【(C)シロップ】鍋にコーヒーソース・インスタントコーヒー・グラニュー糖・水を入れ、沸騰させます。

  9. 9

    (A)で作ったスポンジに(C)のシロップを塗ります。

  10. 10

    スポンジの3枚のうち、一番下のスポンジにクッキングシートを一周ぐるりと巻いて、テープで止めます。

  11. 11

    スポンジ3枚のうち、真ん中のスポンジの一つを置き、空いている所にティラミスを入れます。

  12. 12

    スポンジ3枚のうち、一番上のスポンジを2つ置き、空いている所にティラミスを入れ、一番上もティラミスの塗っておきます。

  13. 13

    上から仕上げ用のココアを振って、冷蔵庫で1時間くらい冷やして、出来上がり☆

コツ・ポイント

マスカルポーネを塗る時は、絞り袋に入れて絞り出すと簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イベ長
イベ長 @cook_40043575
に公開
東京都多摩地区在住、1970年8月生まれ55歳オッサンの孤軍奮闘レシピです。『イベ長』と書いて、“いべちょう”と読みます。サラリーマンなので、週末メインで料理してます。料理は化学、キッチンは実験室です☆※お返しれぽ・お礼コメ等、お気遣いなくお気軽にお付き合い下さい♪インスタ:https://www.instagram.com/tada2evepla2004/
もっと読む

似たレシピ